
コメント

昆布おにぎり
通っていますよ☺️!!
昆布おにぎり
通っていますよ☺️!!
「保育園」に関する質問
ママ友っていつどこでできるんでしょうか? 子供のことで気軽に相談したり話したりできる友達が1人もいません。友達も全くいなくて、1人だけ親友はいるのですが結婚してなく子供もいないので子供の話あまりできないし、結…
小学生になったら登校班がありますよね? あれって入学が決まったら、学校から何か案内があるんでしょうか?子ども会と関係ありますか? 少し前に引っ越しできたのですが、うちの周りは子どもがいないかもう巣立っている…
2歳男の子、保育園通ってるのですが、お昼寝をしっかりしてるので、夜ほんとに寝ません。。。8時半に寝室はいって寝付くの10時すぎです、。。 みなさんのとこはすぐねてくれますか? 寝ない時みなさん我慢してねつくまで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
何対何で通わせてますか??
昆布おにぎり
始めは療育4日保育園2日
からスタートして、年中で3:3に変更しました。
年中の時は3:3でしたが、保育園行事が沢山ありそちらを優先していたので、療育には月で10回も行ってなかったです。
少ない月は療育に3回位の時もありました。
昆布おにぎり
とても手厚い保育園なので、不安なく保育園に通わせる事ができています😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
今金銭的にキツイので提携保育園がある仕事を探しててその保育園を3日、療育園を2日を考えてます。私が通わせる療育園は週に一回親子参観日がありプールがあるためそれが嫌でその日は仕事にしようと思ってて最悪でしょうか?😵
昆布おにぎり
親子でプールに入るんですか?
また、その日を仕事にするのであれば子供はどうなりますか?1人で参加?子供もお休み?
はじめてのママリ🔰
親子で入るんです😅
しかも親も水着を着なきゃいけなくてそれが嫌でして。
水曜日って決まっているので
仕事で提携保育園に月、火、水と行き、木、金で療育園に通わせようと考えてます!
昆布おにぎり
親も水着は嫌ですね😅
木、金で療育全然OKだと思いますよ☺️
はじめてのママリ🔰
療育園は少なくてもいいんでしょうか?
昆布おにぎり
んー、、、
多い日数を通った方が良いとは聞きます。
けどそれが正解かはわからないです。
併行通園ではなく、療育一本で通った方が伸びるとはききますが、息子は保育園が手厚く息子に寄り添ってくれるので、保育園が多くても問題なかったです。
後は、その子にどちらが合っているかだと思います。
併行通園をする事で混乱する子もいます。
併行通園から療育一本に変える子も沢山みてきました。
お子さんは診断ついてますか?
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、😵
以前は託児所を週3日、療育を2日通ってました。娘は最初はどちらも積極的に行ってました。でも、最後らへんは療育の方は自分から行くことがなかった気がします。でも託児所で学んだこと、療育で学んだことが生かされていることはあると感じています。
だから、半々でもいいのかなと思いました。
中度知的障害ありの自閉症スペクトラムです。