
ママ友っていつどこでできるんでしょうか?子供のことで気軽に相談したり…
ママ友っていつどこでできるんでしょうか?
子供のことで気軽に相談したり話したりできる友達が1人もいません。友達も全くいなくて、1人だけ親友はいるのですが結婚してなく子供もいないので子供の話あまりできないし、結婚してから向こうからの連絡頻度が減ってしまいました。ここ2年くらい旦那と保育園の先生としか会話してません。
SNSでママ友さん同士とお子さんと集まってご飯食べたり遊んだりする投稿が流れてくるのですが、いいなぁって思います🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
これから息子さんがもう少し成長して友達同士で仲良くなったりすると、
そのお母さんとママ友になれると思います💡

はじめてのママリ🔰
同じくです😔保育園も0歳児から預けてますが、ママ友1人もいません。仲の良かった友達にも歳の近い子供がいますが、住んでるところがみんな遠くて気軽に会えないです😖

ゆっこ
年少さんになってから息子友達ママと色々相談出来るママ友が出来ました!

はじめてのママリ
ママ友と呼べる人はほとんどいないんですが、勝手にママリがママ友のようなものと思ってます😂笑
相談したい時、悩んだ時、ママリではみんな親身になってくれるので、リアルでママ友が絶対いるってこともないかな?と思ってます🤣
コメント