※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の男の子が保育園でお昼寝をしっかりしているため、夜の寝かしつけが遅くなっています。皆さんのお子さんはすぐに寝てくれますか?寝ない時はどう対処していますか?

2歳男の子、保育園通ってるのですが、お昼寝をしっかりしてるので、夜ほんとに寝ません。。。8時半に寝室はいって寝付くの10時すぎです、。。
みなさんのとこはすぐねてくれますか?
寝ない時みなさん我慢してねつくまでまってますか?
次の日の夜ご飯準備、明日の用意をしたいのに、気づいたら23時でもう寝る時間💦みなさんのとこはどうですか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳~6歳まで2人とも0時回ってました😅
お昼寝するとリセットされますよね。。
小学校入ってからやっとうちは20時半消灯です!

  • ママリ

    ママリ

    6歳まで🥹
    先がおもいやられます。。😂

    • 5月11日
ママリ灬̤̬

息子も昼寝はガッツリしますが夜は20時~21時には寝てます💡´-
体力あまってるんですかね😅

  • ママリ

    ママリ

    羨ましいです!🥹
    全然眠くないようで、スイッチが切れたように寝るので、、運動量が少ないのかなーて思ったり、、😅

    • 5月11日
もも

息子はまだ今の所、夜すぐ寝てくれますが、娘が3歳くらいの時そんな感じでした。
最初は早く布団に入って、寝かせようとしてましたが、何時に布団に入っても結局10時回らないと寝てくれなくて、まだやり残した家事があるとこっちもイライラしちゃったり、寝落ちしてしまうので、もう早く寝かせる事は諦めて、逆に自分のやる事全部終わらせて、一緒に寝れるようにしてから、寝かしつけするようにしました。
その方がストレスもなく、寝かしつけできるようになりました😊

  • ママリ

    ママリ

    ほんとにそうです、、イライラしてしまうので🥹諦めて、家事おわらせてから寝かしつけしようと思います✨

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じでした💦
毎日1時間~2時間は寝かしつけにかかり、本当なかなか寝なくて、寝なすぎて、保育園の先生に、非常識ながら、お昼寝させないってわけにいきませんもんね…と呟いてしまったほどです。(当然そうですねぇと言われました)
しかも3歳頃までだっこでしか寝なかったんです😭
さすがに重すぎて、トントンになんとか切り替えましたが…とにかく寝るまでひたすらトントン、子守唄…

5歳の今となってはいい?思い出ですよ☺️
30分くらいで、ころっと寝るようになりました💤
色々家事などやることあるのに時間取られて大変ですが、いまだけ!いつか終わりが来る…と思って…ファイトです!

  • ママリ

    ママリ

    抱っこで寝かしつけはしんどいですね🥹保育園に私もお昼寝時間短くしてもらえないか相談だけしてみうかな、、と思ってたところです💦

    ありがとうございます😭
    ほんとに今だけですよね!はやくコロット寝てくれる日が来て欲しいです😅

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

保育園でも休日も、朝は5~6時に起きて、お昼寝は2~3時間して、夜は21時までに寝ます😴
朝早起きさせてみるのはどうでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    6時に私、息子6時半おきます🥹
    6時に一緒におこしてみようかな、、

    • 5月11日
ちゃき

2歳の息子も保育園で昼寝したら寝ませんね😭
早くて9時半、だいたい10時過ぎに寝付きます。
最初は8時代に寝室行って頑張ってましたが、連れて行っても1時間以上寝なくてお互いストレスなので、9時半とかに本人も眠そうになったら連れて行きます💦本読んで30分くらいで入眠って感じです😴

  • ママリ

    ママリ

    仲間いて安心です😭
    私も諦めて9時半ごろ寝室行ってみようとおもいます🤔

    • 5月11日
ママり

うちもおなじですね😓

  • ママリ

    ママリ

    一緒の方いて安心です😮‍💨

    • 5月11日
𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

朝5時に起こすようにしたら、保育園で昼寝をしても20:30に寝てくれるようになりました💡

  • ママリ

    ママリ

    朝5時🥹すごいです!!
    私が起きれない自信が、、😭

    • 5月11日
  • 𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

    𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣

    確かに5時起き親は眠くて朝死にそうです😂
    休みの日はさすがに6時〜6時30分くらいに起きてます🥱
    夜早く寝てくれるならと思って平日は5時起き頑張ってますが、子どもって体力ありすぎですよねー😇

    • 5月11日