愚痴です(´;ω;`)共働きなので子育てはお互い協力し合って頑張ってき…
愚痴です(´;ω;`)
共働きなので子育てはお互い協力し合って頑張ってきました。
ですがここ最近旦那の仕事が忙しく、私も仕事から帰って子供をお風呂に入れて夕飯作り…そして寝かしつけ。
疲れきってしまい、朝起きるのもやっと。
そんな中もう少し早く起きてくれないかなと文句を言われました。
起きるのに時間はかかりますが、子供の朝食を食べさせる時間には起きているし、働きながら家事育児頑張ってるつもりです。
そんなことを言われ旦那に嫌気がさしました。
土日しっかり育児してくれてるけど、一緒に昼寝してる旦那に言われたくない!
こっちは休みでも掃除して洗濯して昼寝なんかしてる暇ないし!
あーイライラ(# ゚Д゚)
- MaMa(6歳, 9歳)
コメント
ちょ
旦那ってなんでこうもイライラポイントをピンポイントでさせるのか謎ですよね😑
みーにゃ
え〜(;_;)ご主人は何がして欲しくて、朝もう少し早く起きて!と言ったんでしょう?
なんか理由は言ってましたか?
うちも共働きです。(いま切迫で休職してますが…)
仕事の日って毎日バタバタ、息つく暇もなくて、休めるのなんて寝てる時だけなのに、
お子さんの面倒見て、遅刻せず家を出られるならそれで充分ですよね!
-
MaMa
コメントありがとうございます!
眠くてグズグズしてるのが気に入らないらしいですよ(・ิω・ิ)
そんなこと言われてもこっちは仕事だけしてるわけじゃないし、帰って息子とお風呂入って夕飯作って食べさせて寝かしつけもしてる。休みの日も保育園に預けることはあっても、掃除して洗濯して、あんたと違って昼寝の時間もないわって言ったらそんなの1時間あれば終わるって言われましたよ…
年末の大掃除も一度もやったことないくせにむちゃくちゃ腹立ちました!- 1月19日
退会ユーザー
何故早く起きてって言ったのでしょうね。
なら貴方も起きてね!ですよね・・・。
-
MaMa
コメントありがとうございます!
旦那は朝強くて、夜弱くて私はその逆なんですよね…笑
同じだけ睡眠時間とってるんだからグズグズしてないでさっさと起きろってことみたいです!
フルで仕事していた時に比べて今は時短ですが仕事して、帰って座る暇もなく子供の世話と夕飯作って…って後者の方が圧倒的に疲れるんですが私の気のせいですか??
座る暇もなく寝るまで働いてるって言ったらそれは俺も一緒って言われました…
旦那は職場まで約1時間。私は20分。
40分も休める時間違うんですけど💢って思ったけどもうため息しか出なかったです(^_^;)- 1月19日
MaMa
コメントありがとうございます!
どこの旦那も一緒なんですかね(;´Д`)
手伝ってくれてるから俺はどこの旦那よりも偉いって思ってるとこがさらに腹立ちます笑
ちょ
わー!むかつきますね!笑 なんかちょっと手を出しただけで、手伝った気になって、イクメーンとかうちの旦那も多分思ってるので、腹が立ちます😰
MaMa
思ってるだけならまだしも、うちは言っちゃってるので笑
仕事忙しくなって土曜日も保育園預ける日増えそうなのでイクメンとはもう言わせないです♡