※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊娠・出産

妊娠後期で外陰部が痒いです。検査結果は異常なし。治療しても改善せず、原因不明。産後も心配。同様の症状経験者いますか?

妊娠後期で陰部の痒み出た方いますか…?

外陰部がものすごく痒いです。
34週の頃、切迫で入院していたこともありおりもの検査や洗浄、膣錠挿入などしてもらっていますが、検査結果は異常なしです。

カンジダもなったことありますが、おりものがそれとは全然違うし、風邪引いた時の青っぱなみたいなものがかなり出ます。。色々調べて、粘着栓とかいうやつなのかなぁと思ったりもするんですが、痒みはまた別問題なのか同じ原因なのかも分からず…

痒くて眠れないほどなので、病院で相談して診てもらったところ、「あ〜…これ…中から来てるのかなぁ、、膣錠入れて洗浄しときますねー」ってしてもらったんですが一向によくなりません。デルモベートという強いステロイド薬出してもらったのですが、それでも痒み・ヒリヒリはゼロにならず…。

蒸れなのかと思い、吸水シートはオーガニックコットンにしてトイレの度に交換、デリケートゾーン専用のソープで洗っていますが良くなりません。

蒸れが原因だとすると、きっと産後も悪露とかでしばらくナプキンみたいなもの付けて蒸れますよね…。

妊娠中のマイナートラブルだったりするのでしょうか?原因不明で痒みやヒリヒリあった方いますか?

コメント

deleted user

膣剤のアレルギーの可能性はないですか😥?
私は妊娠中に使用した膣剤で酷いアレルギー症状が出たんですが、陰部の痒みと痛みがすごかったです💦
幸い(?)痒み以外にも瞼の腫れや全身に発疹なども出たためすぐアレルギーとわかりましたが、初めて使用した時は陰部の痒みのみで薬剤アレルギーとは思いませんでした💦

  • ぽん

    ぽん

    なるほど!
    膣剤って、何種類かあるんですかね…?過去にカンジダで膣剤入れた時は何も起きずカンジダも治ったんです💦
    でも、妊娠中ハウスダストアレルギーが悪化してるのでもしかしたらあるかもです😭

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何種類かあると思います!
    私はダメになったお薬とは別のお薬使ってますし🥺💦
    私も最初は塗り薬もらうだけだったんですが、全く効きませんでした(当然かもですが)💧
    私は同じ薬を2回目に使った時に酷い薬疹症状が出ました😥

    • 3月23日
  • ぽん

    ぽん

    何種類かあるんですね😳
    入院、一週間だったのですが、その際に2回洗浄と膣剤があって、退院後におりもの大量&ヒリヒリ痒みが出てるので薬の可能性もありそうです、、も〜痒くてヒリヒリして、パンツ脱いで過ごしたいくらいです😂
    とりあえず膣剤でまったく良くならないこと伝えてみよう思います😢

    • 3月23日
ママリ

わたしも妊娠中は外陰部と肛門がめちゃくちゃ痒かったです😂
そして同じくカンジダとかそういうのでもなく……
蒸れと頻尿でトイレ回数が多かったので拭きすぎとかかなと個人的に思ってます💦💦

特に薬も出して貰えなかったので、完全に自己責任ですがフェミニーナ軟膏塗ったら効きました🙋🏻

  • ぽん

    ぽん

    異常ないと、一体なに!?って逆に思っちゃうし対処も困りますよね〜😭私もおりもの酷くなってから痒みは出てきたので、もしかしたら蒸れが原因かもです…。
    フェミニーナ効くって言いますよね!病院から出してもらってるステロイドが、ステロイドの中でも最も強いものみたいなので変えたい気持ちあります😢

    • 3月23日