※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りの
家族・旦那

モラハラ旦那と生活してる時は絶対離婚してやるはやく別居したいとかず…

モラハラ旦那と生活してる時は絶対離婚してやるはやく別居したいとかずっと思ってたくせにいざ幼稚園も退園して転出届ももらって別居したら涙がとまらなくなりました。散々な暴言や威圧的な態度 DVされたのに マイホームでパートで働いてたり考えると 旦那さえキレたり威圧的な態度とらなかたら生活ができてたんじゃないかとか わたしも至らない点はありますし。この先その性格に付き合うのもしんどいです。この別居は間違いではないですよね。幸せの1歩ですよね 今は連絡手段遮断して連絡は来れないようになってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

離れた寂しさや不安から思い出が美化されているんだと思いますよ
暴言、DVがあった事実は決して変わりません!
お辛かったですね😢
私も別居からの離婚を経験しましたが、身の危険を感じてビクビク生活していたころよりも今はとっても幸せですよ💗

  • りの

    りの

    いまは楽しいことだけを考えるようにはしてます😊
    やれなかったこと洋服買ったりネイルしたり考えてます☺️

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんと安全に安心して暮らせていることがなにより幸せなことです☺️
    今まで苦労したり、我慢してきたぶん、ママも少しリフレッシュしてくださいね💗

    • 3月22日
初めてのママリ🔰

まだまだお子さんも小さくて、シングル大変だと思います。

でも、お子さんを守ったあじゅさんはとても立派です✨
今は不安や大変な事、沢山あると思います。
ご両親、友達、行政に頼りながら
無理せず可愛い我が子をこれからも大切にしてください☺️

私も元夫がモラハラ男で入院と自殺願望が芽生えるほど追い込まれましたが、離婚後現在は心から幸せです。
体重も10キロ以上太りました😅笑
あじゅさん何も間違っていません。
絶対に幸せになれます!
人生何回でもやり直せるし、これからもたくさんの出会いがあります。

お子さんとの生活とあじゅさん自身の人生沢山楽しんでください😊

  • りの

    りの

    やはりすごうこちらも精神やられますよね😭
    一緒にいても精神やられ離れて離婚てなても精神つかい😭
    旦那の顔色うかがったり暴言のない生活を送る方が幸せですよね!
    今ストレスで下痢になりました

    • 3月22日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    私は毎日毎日家事に対して小言に文句
    リビングでくつろいでいると家事サボるな
    俺より給料低いくせにと散々言われました😭
    貯金も使い込まれ、仕事も何度も辞めてその度に引っ越しに振り回されたり、お母さんと味が違うと
    作った料理捨てられました😅


    結婚生活楽しかった思い出はひとつもありません😮‍💨

    モラハラは人を不幸に引きずり込みます。離れて正解です!

    体調不良早く良くなるといいですね😂ご無理しないでください。
    今は自分を労ってくださいね!

    • 3月22日
  • りの

    りの

    旦那から昨日俺は楽しかった思い出のが多いとメッセージがきてましたがわたしは辛かったです暴言 威圧的な態度とられ楽しい思い出なんてでてこない何気ない平和な日常が幸せな一時でした😢

    • 3月23日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    元旦那さん無自覚であじゅさんにDVやモラハラしてたんですね、、、。
    苦しめてた自覚や謝罪反省はないのでしょうか?
    出来てたら離婚してませんよね😅

    下のコメントママリさんの言う通り
    絶対乗り越えられます。
    ノートの書留て気持ちを整理整頓するのとてもいいと思います。

    私も何度も自分を責めたし、私が我慢すればって思ったこともあるけどそもそもそう考えてしまう事がおかしいです🥲

    夫婦は平等。子供は宝です😊
    あじゅさんは立派です!何も間違っていませんよ。

    • 3月23日
  • りの

    りの

    そう考えると無かったように感じます(´;ω;`)
    今回はストレスごめんねみたいに言われました💦
    旦那からお互い話し合いして調整していこうて話し合ったのになぜ逃げを選んだんだ キレを調整するて毎回こちらが言うては調整しててその間もわたしが傷つくてことですよね…

    乗り越えれますかね 乗り越えたさきに明るい未来がありますかね🥹

    • 3月24日
ママリ

離婚してからあの時私が悪かったのかな?って思うの、しょっちゅうでしたよ。

でも再婚して、まずそんな悩む必要もないような平穏な暮らしをくれる今の旦那と一緒に生活していたら、やっぱり、元夫頭おかしかったなと思えるようになりました。

離れると良い思い出がフラッシュバックされるかもしれませんが、ぜひ嫌な思いをしたことを思い出してノートとかに書き留めてたまにみたりしても良いかもしれません。

また携帯番号も変えたほうがいいですよ

  • りの

    りの

    わたしが我慢したら続けれたかなあなんておもったり😢
    家事育児なんてしないし負担ばかりだし暴言に威圧的な態度 ばっかりでつらい記憶ばかりで嫌なこと思い出すとなみだとまらなくなります😨

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ


    私も涙止まらない時期ありました1.2年ぐらい...

    でも必ず乗り越えられますよ☺️

    離婚する勇気を持ってる方なんですから。

    感情に素直に、無理に涙は止めなくて大丈夫ですよ。
    十分頑張りました。

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ


    あと私の親も離婚してるのですが、父がDV男でした。

    父が家にいると、毎日のように喧嘩、暴力で母はボロボロの日々でした。

    そんな日常にびくびくして過ごした日々より、離婚後の母と兄弟と過ごした日々の方が何百倍も幸せでした✨

    私は中1まで父と過ごしたので、トラウマになっている部分もありましたし、似たような元夫とも結婚してしまったのかなぁと思っています。(喧嘩が日常だと勘違いしていましたから)

    お子さんにそんな危険な元旦那さん、いらないですよ😆

    • 3月23日
  • りの

    りの

    ありがとうございます💦

    やはり何年もかかりますよね!
    夜になるとやばいです…通勤中の朝だたる謎に涙がでてます…
    マイホームに住んでて幼稚園にもたくさんお世話になり退園する時も泣いてしまいました。
    旦那さえキレたり威圧的な態度とらなかたり暴言さえなければ住みつづけて通えて家族でいれたのにと…

    乗り越えれますかね!
    わたしは2度昼逃げをしましまたがもどってしまいました。
    でも今回はもどろとは思ってません。旦那からもたくさんメッセージきてました。話し合いして調整していこうて話し合いしたばっかぢゃんなんで逃げを選んだんだと。調整するたびキレたり威圧的な態度とられたりするてことですもんね スパッと治ることに期待して2度帰りましたがなおらず3度が今になりますが話し合いしていくなかでてその間わたしが傷つくてことですもんね 😢

    • 3月24日