

みぃ
多分今まではよくわかんないまま過ごしてたけど、数日通ったからちょっと慣れてきて周りを見れるようになったら、ママはいないし知らない人いっぱいいるしって感じで自分の置かれてる状況を理解し始めてるんだと思います😂
元保育士なんですが、そういう子結構多かったです!
しばらくは泣いちゃうと思いますが、楽しいことがたくさんあるってわかったら泣かなくなりますし、泣いてても先生たちは慣れてるのであの手この手で気をそらせるように頑張ってくれると思います😊
みぃ
多分今まではよくわかんないまま過ごしてたけど、数日通ったからちょっと慣れてきて周りを見れるようになったら、ママはいないし知らない人いっぱいいるしって感じで自分の置かれてる状況を理解し始めてるんだと思います😂
元保育士なんですが、そういう子結構多かったです!
しばらくは泣いちゃうと思いますが、楽しいことがたくさんあるってわかったら泣かなくなりますし、泣いてても先生たちは慣れてるのであの手この手で気をそらせるように頑張ってくれると思います😊
「先生」に関する質問
保育参観のお知らせ手紙で 「参観中に撮影した写真やビデオは、絶対にSNSにはあげないでください」ってありました。 この文章から、撮影自体はOKなんだなと判断して、当日、ビデオを構えたら担任に撮影しないでと注意され…
まず長男1年生の事です。 学童で、2年生の男の子から「大好きだよ」と手紙を何度か貰ってきます。 長男も「一瞬でその子の事が好きになった」と言っていました。 先生からもその子が長男の事を凄く可愛がってくれている…
4月に子どもが幼稚園の年少クラスに入園し、初めてのお弁当日だったのですが曜日を勘違いしておりお弁当を持って行かすのを忘れてしまいました。 お弁当を持ってきてないのは息子1人だけだったようです。 私はADHD気質が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント