

みぃ
多分今まではよくわかんないまま過ごしてたけど、数日通ったからちょっと慣れてきて周りを見れるようになったら、ママはいないし知らない人いっぱいいるしって感じで自分の置かれてる状況を理解し始めてるんだと思います😂
元保育士なんですが、そういう子結構多かったです!
しばらくは泣いちゃうと思いますが、楽しいことがたくさんあるってわかったら泣かなくなりますし、泣いてても先生たちは慣れてるのであの手この手で気をそらせるように頑張ってくれると思います😊
みぃ
多分今まではよくわかんないまま過ごしてたけど、数日通ったからちょっと慣れてきて周りを見れるようになったら、ママはいないし知らない人いっぱいいるしって感じで自分の置かれてる状況を理解し始めてるんだと思います😂
元保育士なんですが、そういう子結構多かったです!
しばらくは泣いちゃうと思いますが、楽しいことがたくさんあるってわかったら泣かなくなりますし、泣いてても先生たちは慣れてるのであの手この手で気をそらせるように頑張ってくれると思います😊
「泣く」に関する質問
もうすぐ10ヶ月の子が、実家に帰ると人見知りが激しくて、実母が拗ねてます。 実家とは遠くの県外に住んでいますが、母が孫に会いたがっているので、2人で2〜3ヶ月に1回は帰っています。 でも、先週帰ったら人見知りで…
ずっと抱っこで泣きまくる2歳半の息子がしんどいです。 幼稚園の親子教室に行っても丸々1時間抱っこか、よくても開始15分で抱っこです。 今日だって20人くらいみんな各々遊んでるのに、息子だけ抱っこ抱っこと泣き喚き、…
寝ながら泣く赤ちゃんについて。(寝言泣き?) 1ヶ月半の子がいます。 グズグズしては寝て、グズグズしては寝て…という感じで、これが寝言泣き?とは思うんですが、どうなんでしょうか? よくネットだと「寝言泣きの可…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント