
しんやしき産婦人科で無痛分娩の料金や実施状況について教えてください。
堺市東区のしんやしき産婦人科でご出産経験のある方教えてください。
以前、松原にある阿部産婦人科で無痛分娩で長男を出産したのですが
引越しした為、今第二子目を妊娠し、しんやしき産婦人科に通い始めました。
しんやしき産婦人科のホームページや病院案内??の紙には、経腟分娩or帝王切開の料金しか書かれていなかったのですが
しんやしき産婦人科でも、無痛分娩は行っているのでしょうか。
また、無痛分娩をした場合最終どのぐらい費用がかかりましたか??
- SOUmama(7歳, 9歳)
コメント

りん★
全然質問の答えになりませんが、、、私もしんやしき産婦人科通ってます(*´∀`)!
同じで嬉しくて思わずコメントしてしまいました*
費用のことなど、受付の人に聞いたら優しく教えてくれますよ♪
私もこの前会計時に聞いたら優しく教えてくれました!

じゅんくんとスバル
3月にしんやしき産婦人科で出産し、現在も2人目で分娩希望で通院中です。
地元でも産後のごはんが美味しすぎると評判です。フルコースの料理が出たり、職人さんが目の前でお寿司を握ってくれる日もありますよ。
院長先生は忙しく、口数は少ないですが技術はばっちりです。看護師助産師さんは、外来、分娩、入院中もとても親切でした。
無痛分娩についてですが、基本的にないと思います。産後の入院中のママ達の中でも聞いたことはないですね。基本的に自然なお産を目指してると思います。そのために、クリニックの中にスタジオがあり、安産やお産の体力作りの為にマタニティヨガも実施されていますよ。
帝王切開の方はいらっしゃいましたが、金額は不明です。
しんやしき産婦人科に限らず、お産は産まれた日(平日祝日)や時間(夜間)、お産の時にした処置の内容により金額がバラバラだと思われますが、私の場合は、処置が少なかったので、特別室に入院しましたが、一般室の方よりトータル金額は安くすみましたよ。補助金抜いて、+18万かかりました。(そのうち、3万は分娩予約時に予約金として先払)
質問にそぐわない回答ですが、参考になれば幸いです(*^^*)
-
SOUmama
コメントありがとうございます✨
ご丁寧にありがとうございます(^^)
前回の産院もフレンチのフルコースはあったんですが
お寿司は珍しいですよね〜(^^)
食いしん坊なのでちょっと惹かれます(笑)
無痛分娩ないのですね‥‥
前回の妊娠の最後の最後で
妊娠高血圧症候群になってしまって
急遽、無痛分娩に切り替えての
経腟分娩にしたんです…>_<…
無痛分娩にしても痛みはあるので
分娩中、血圧が跳ね上がり
体は右半身膨れ上がって💧
最高190まで行ったうえ
子どものへその緒が短くて出てこず💧
なんとか経腟分娩で産めたんですが
無痛にしてなかったら
200は軽く超えてたはずよと看護師さんに言われ💧
もう次の出産が恐ろしくって💧
次もなるリスクは高いと言われているんで
なるべく体に負担のない出産が選べたり
できるような産院がいいと
旦那とも話し合ってるんです…>_<…
このような状況になったら
しんやしきさんの場合
帝王切開になりそうですね!
また、旦那ともよく話し合ってみます(^^)
ありがとうございます!- 1月18日
-
じゅんくんとスバル
大変なご出産だったのですね~( ;∀;)すごいっ(>_<)
しんやしき産婦人科なら、その場合、帝王切開になりそうですね。
堺市近辺お住いの方で、無痛分娩ご希望の方は、浜中産婦人科や、老木レディスクリニック(和泉市)は時々聞きますよ。(^_^)v
あと、母子センターも無痛分娩できるとか噂は聞いたことあります。母子センターなら医療面でもどこよりも安心ですしね☆
そうママさんの、バースデープランに相応しい病院が見つかると良いですね(*^^*)- 1月18日
-
SOUmama
私、ビビリなので
旦那に次の出産で血管切れて死ぬかも‥
と、今から嘆いています💧
大きい病院も進められたので
母子センター、安心かもしれません!
しんやしきさん、良かったんですが(;_;)
色々とありがとうございます✨- 1月18日
-
じゅんくんとスバル
わかります~(>_<)ツラいお産はトラウマなりますよね( ;∀;)
南大阪辺りでは、産科小児科はどこより母子センターが安心だと思いますよ(*^^*)あの天皇陛下がご見学されに来た位なので(^_^)v
今回は、何より母子ともに無事に少しでも安産だと良いですね(^^)d
お互い体調気を付けましょうね☆- 1月19日

キキ
去年にしんやしき産婦人科で出産しました。
私が入院中に和痛分娩で出産された方がいましたが、無痛は基本的にはないようです。
金額は詳しくは聞けませんでしたが、それでも痛いのは痛かったようです。
私自身、41週を越えても出てこず、促進剤と緊急帝王切開になり保険適応と予約金を抜いて、総額20万円くらい支払いました。
出産までに毎週マタニティヨガにも通っていて、色々意見交換もできました。
助産師さんも看護師さんも本当に親切で、しんやしきさんで出産してよかったです。
そうママさんも色々不安だと思いますが、母子ともに健康に安産で産まれますように。
SOUmama
コメントありがとうございます✨
しんやしきさんなんですね〜(^^)
一緒の方がいて嬉しいです✨
お子さん同じ学年ですね💓
次回聞いてみます(^^)
りん★
同じ学年嬉しいです~~!
お互い出産まで頑張りましょうね(*´∀`)
SOUmama
頑張りましょう〜✨(^^)