※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫は育児に協力的だが、子どもが泣くと過激な暴言を吐く。夫は自分を責めているが、暴言が続くため不安。離婚を考えているが、どう対処すべきか相談。

夫と育児のことで悩んでます

夫はとっても協力的で、お風呂やミルク、おむつ交換、寝かしつけなど全てのことを幅広くやってくれています。
また家事も洗濯、料理、食器洗いなど何も言わなくても先回りしてやってくれており、とても感謝しています。
わたしが食事を作ったり寝かしつけ、授乳をした際には
ありがとう、と感謝の気持ちをいつも伝えてくれます。


ただ、子どもが何をしても泣き止まないとき
「うるせえガキだな」「いい加減にしろ」「うるせえ!!」など
声を荒げます。

最初聞いた時はとても怖く、何も言えませんでした。
その後、また同じようなことがあった時は
「そうやって言うのやめて」「赤ちゃんが聞いてる、かわいそうだからやめて」と言いますが
今まで何回か同じようなことがあったので、
今後もありそうでこわいです。
一回「殺すぞ」という言葉が出てきた時にはとても怖く、
またその時咄嗟に怒ることができなかった自分が情けなく
あとで赤ちゃんに守ることができなくてごめんね、と謝りました。

仕事があるのに家事、育児を幅広くやってくれていたため、
育児ノイローゼかな、と思って夫と話し合いましたが
「泣き声がうるさいことに耐えられない」
「可愛いと思えない時がある」と言われました。

できるだけ夫と子どもが2人きりにならないように、
また夫の負担にならないようできるだけ家事と育児を
こなすように心がけています。

そのため、以前のように「殺すぞ」などの過激な暴言はなくなったものの、
ぼそっと「うるせぇな」と言っています。

夫のことは子供に対する暴言を除けば
基本的には大好きで、また夫も自分自身の行いが悪いことであることは把握しています。
「父親の資格がない」と自分で自分を責めています。

普段はかわいがってくれているのですが、何をしても泣き止まない時にこのような暴言が出ます。


みなさんならどのような言葉をかけますか?
また離婚しますか?

夫婦ともに夫の行いは異常であることは認識しているため
誹謗中傷は控えていただくようお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さん素晴らしいと思いましたが、「殺すぞ」はやばいかと💦やっぱり色々疲れとかあるんじゃないんですかね😭

赤ちゃんとの距離を取って様子見るのが1番いいかと。

喧嘩とかの時もカッとなりやすいタイプですか?
DV気質の人は日常生活でも気に入らないと暴言とかあるので、そうゆうのが無かったなら多分育児ノイローゼ気味なんじゃないですかね😭

でも悪い事は悪い事なのでそれはほんとにやめてね、でもいつもありがとって注意しつつ寄り添ってあげて旦那さんも変わってくれればいいですが、酷くなるようなら少し怖いですね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに喧嘩の時は、カッとなることもあります。そのあと冷静になり話し合いの時間を設けてくれ、謝ってきます。
    注意しつつ寄り添う、という言葉とてもしっくりきました。
    いつも注意だけだったので言い方を変えてみます。
    ありがとうございます。

    • 3月22日
みっさー

旦那さん何でも手伝ってくれて、すごいですね!!うちも協力的だと思っていましたが、うちよりも全然凄い‼️

旦那さん、色々頑張りすぎかな~、少し休ませてあげた方がいいかもって思いました❗️

うちは仕事柄時間が不定期なので、もともと夫婦別々で寝ているのですが、はじめてのママリさんちはどうですか?
もし一緒に寝てるなら、別々にしてゆっくり寝れるようにするとか(赤ちゃん隣にいると気になってゆっくり休めないかも?)、旦那さん1人でゆっくりお風呂入るとか、旦那さん1人でお散歩とか気分転換したり、何らか休ませてあげること考えて、様子見てみたらどうですか?

仕事と家事の両立は大変だし、うちも無意識にあったのが『子供はママが一番』ってのが辛そうな時期がありました。パパは一生懸命なのに泣き止まず、ママが抱っこすると泣き止むとか、、、うちの旦那もそれでイライラしていることありましたが、いつからか吹っ切れていました。
たぶん、旦那さんはまだ吹っ切れていなくて頑張りすぎちゃってる時期なのかも‼️

私が旦那に言ったのは、『子供を怒ったり、注意するのはいいけど、威嚇はするな‼️』です。
うちも一時、大人とケンカしているような口調で子供を叱ってることがあったので、言い方の部分だけ注意しました❗️

旦那さんは本当に頑張ってくれていると思います‼️子育ては先が長いので、お互い辛くならない様、抜くとこ抜いてやってみて欲しいな~って思いました😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝室は一緒です。
    家が狭く、一緒にせざるを得ない状況です💦
    ただ、夫の1人の時間が確かになくリフレッシュできていないと思います。
    気分転換にカフェしてきたら?などいつもわたしに気を遣ってくれてるため、息抜きできていないかもです。
    夫のことを責める言葉を覚悟していたため、そのように褒めていただき驚きました、、
    ありがとうございます。
    わたしも夫に感謝の気持ちを今より伝えて、息抜きの時間を取るようにしたいと思います。

    • 3月22日
  • みっさー

    みっさー

    産後は鬱になりやすいくらいママの精神状態は不安定になりますし、仕事と家事の両立はパパにとっても負担が大きいと思うので、お互い息抜きできる時間を取り合って、子育てしてみてください❗️
    部屋が汚れていても、毎日同じご飯でも子供は育ちますよ👍️(あ、それウチでした😅)

    旦那さんの年齢や業務内容によっては、仕事だけでいっぱいいっぱいになると思いますので、旦那さんも息抜きできるといいですね☀️

    子供は可愛いといっても、意思の疎通が出来ない時期は特に、孤立や責任感から辛くなることがみんなあると思います❗️
    なので、保育園や一時保育など上手く利用して、子供と離れる時間を作ってみてください😁とても有意義な時間になりますよ!!

    • 3月22日
はじめてのママリ

うちも新生児期にありました。
うるさい。だまれなど
私はブチ切れましたが効果はなく。
それ虐待になる
って虐待ってワードを出しました。その後すこし改善しました!

あと保健師さんに相談し改善がなければ保健師さんと旦那が面談にしてもらいました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保健師さんに相談されたんですね。大変でしたね💦
    保健師さんに言うと大事になりそうで少し躊躇っていました。
    夫が自分を責めてしまいそうな気がしているため、さらにひどくなった時頼ってみたいと思います。
    ひとつ選択肢が増えました。ありがとうございます。

    • 3月22日
なな

私も産後そんな感じで可愛いと思えない時ありました。
泣き声云々の前に普段から子どもを可愛いと思えなく、泣いたらタガが外れてしまう感じでした。
夫は私が疲れてるからだと家事育児頑張ったり夜中見てくれていたりしましたが、私は疲れてるとかじゃなくて可愛くないんだよなあ…と最低なことを思ってました。
でも育児に積極的ということは可愛いと思いたいと思ってるはずです!
徐々に赤ちゃんの感情表現が増えてくるとそれに伴って愛情も増えていきますよ。私は4〜5ヶ月くらいから人見知りが始まり私と旦那にだけ大笑いしたり、外だと私にしがみついてるのを見て可愛いと思えるようになりました。
同じ悩み抱えてたご近所さんは2歳くらいから意思疎通取れるようになって可愛いと思えたそうです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夫がよく、今は話しかけても独り言だから、とか
    笑いかけてくれたら嬉しいんだけどなあ、など言っています。
    確かに感情表現が増えるとだんだん愛情が増えていきそうですね。
    ゆいさんも育児お疲れ様です💦
    少し希望が持てました!ありがとうございます。

    • 3月22日
       チョッピー

私が産後鬱でそうやって、イライラしているときに、母や夫が
スッと変わってくれ、何も言わず、ニコニコしている母と、「赤ちゃんは話せないから一生懸命おしゃべりしているね…今日も元気だよ、発声練習がてらでかい声出すなぁ」と夫が笑って散歩にでも行くか〜とよく外の風に当でに連れて行ってました。
赤ちゃんとの接し方が分からなかったり、一生懸命やっているのが報われないとか苛立ってしまう私に対して後ろ姿を見て学べというか…大丈夫だよ〜と皆がフォローしてくれ、こうやればいいのかなぁとわかると、あまりそういうことがなくなりました。
年子の二人目ともなれば発声練習中ね〜良いよ泣いてな〜で、心に余裕もでき抱っこもしてあげないこともしばしば😂お陰で二人目は早いうちから、泣くより笑っていると人が傍に集まると気がついたみたいで愛想良くなりました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素敵なお母様と旦那さんですね☺️
    見習いたいです。
    意外にこっちが神経使って間に入るよりも、重く捉えずに楽しく育児してる姿を見てもらうのがいいんですかね、、
    2人の育児おつかれさまです🥹
    参考にさせていただきます。

    • 3月22日
  •        チョッピー

    チョッピー

    多分、そうなんだと😅扱い方分からなくて、一生懸命あたふたやっているのに結果に結び付けられなくて苛立ってしまっているのかもしれないので、見本を見せてあげて導いてあげたら変わってくれそうですよね一生懸命色々やっていますし、

    • 3月23日
はじめてのままり

わたしなら家事を全くやらなくても、暴言を吐かないひとがいいです。
離婚します

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご意見ありがとうございます。
    私も最初は離婚という文字がよぎりました。。
    やはり離婚を考える人もいますよね、、今のところ離婚はしないつもりですが、ヒートアップして子どもに直接乱暴をしたら考えたいと思います😌

    • 3月22日