
LINE交換を提案したが、返事が遅く、避けられているような感じ。職場での私用チャットはいけないと思い、不快なら最初からOKしない方がいいのか悩んでいる。
職場でのLINE交換についてご意見聞きたいです。
簡単に経緯を話すと、私はパート勤務で 同じパートさんで自宅も同じ町内で年齢も近くて、帰りのバスも一緒になる方がいまして、その方と勤務中によろしくはないですが、会社のチャット機能を使ってよく雑談してました(テレアポなんでその辺りは自ある程度自由です)
ただ、あくまで仕事中なんで私用での利用はやめようと思いました。それで、LINE交換しませんかと提案したところOKとの返事。私はLINEのIDを伝えました。ところが、金曜日に伝えたのに土日ともになにもLINEが入ってこず。
月曜日に仕事に行くとチャットで返事遅くなってすみません。
今度、帰りのバスとかでお会いしたときとかに
交換しましょうとありました。
ただ、その後何となくなんですが、行き帰りに避けられてるような感じです。
例えば、今までは朝は同じバスで通勤することが多く、バス降りたら会社まで雑談しながら。帰りも同じバスだったら雑談しながらだったのが、その後、行き帰りで顔を合わせなくなりました。
以上を踏まえて、なんだかな〜と(^_^;)
今までは職場の人とLINE交換したことはなかったんですが、やはり職場での私用でのチャットもいけないと思って、LINE交換を提案したのに、LINE交換イヤなら最初からOKしなきゃいいのにと思って。これは明らか避けられてるんでしょうか。
皆さんどう思いますか?
- あーにゃんにゃん(8歳)
コメント

退会ユーザー
不穏ですね、LINEで繋がるのは嫌だったのかもしれないですね…。
でもライン交換しましょう!と言われて「いやです」って私だったらなかなか言えないです…。

はじめてのママリ🔰
交換しましょうと言われて断れる勇気ないので私もその方法になるとおもいます😂
とりあえずオッケーして交換の場を避けます!!
なので、避けられてる、ラインの話を忘れてくれるのを待ってる、って感じかもしれないです🤔
-
あーにゃんにゃん
ご回答ありがとうございます。
おそらくそんな感じですね(^_^;)
上の方の回答にもあるんですが、LINE交換の提案したのめちゃ後悔です💦- 3月22日
あーにゃんにゃん
ご回答ありがとうございます。確かに断りづらいですよね(^_^;)
今更ですが、LINE交換を提案したのめちゃ後悔してます。
まぁ、仕事してるフロアも違うんであまり顔を合わすこともないだろうし、こちらもノーリアクションで行こうと思ってます(笑)