

♡a.mam♡
スイマーバ一人でお風呂入れないといけない時がたまにあるので友達も買ったと聞いて購入しました\(^o^)/
私の家では膨らましたまま脱衣所の棚に置いてあります。
5分も使わないかもです^^;
メリットは使い方さえマスターすれば目を離さないように一人で入れられて楽そうです。
あとは何と言ってもつけてる姿が可愛いです♡
デメリットは私のやり方が悪いのか一人だと装着するのかなり手こずります^^;
あと装着して浮かせると娘の場合少しゆるいのかずれてしまい苦しそうです。
なので結局あまり使ってないで放置してある状態です(´.ॄ.`)
たまに旦那が休みの日など一緒に装置してもらって子供の遊び感覚で使ってます♡

ぽんぽん
うちはせっかく買っても拒絶せれるかも〜、と思ってネットで安くでていた2000円くらいのを購入しました。
多分本来のスイマーバーは4000円くらいしますよね?
ただ、スイマーバーによる事故も多いようで、装着してお風呂に浮かせて置いても目は離せないと思います(´Д`)
うちは旦那が定時で帰ってこれるので遊び感覚でお風呂に5分程浮かせています。
息子もまんざらでもないようで少しずつ手足を動かしていますよ♪
いい運動にもなるらしいし、手足の動かす練習にもなるそうです‼︎
ただ首が座っていないと1人での装着は難しいと思います。
YouTubeとかにスイマーバーの装着の仕方を載せてくれている方もいるので1度見てみて下さい☆
確かに脱衣所に泣かせているのは心苦しいですよね…(´Д`)

kazyu1122
2ヶ月くらいの時に使いました!
かーゆーさんと同じ理由です。
実際に使ってみると、以下のようでした。
・一歳半まで使えるタイプです
・お手入れは、使い終わったら軽く拭いて脱衣所に干してます
・その頃は大体10分くらいで、今は20分くらい使ってます
・赤ちゃんに取り付ける際に、浮き輪を開いて首に取り付ける際に2人じゃないと厳しかったです。
しっかり首をもってからじゃないと1人で取付は難しい気がします…ので、私は結局首が座ってから1人の時に使ってます。
それまでは、結局旦那がいる時に使ってました。
首が座っているなら、大活躍すると思いますょ❤︎

かーゆー
ありがとうございます✨
購入してみようと思います😍
コメント