![ぴす(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メイクやヘアスタイリングはどこでしていますか?1階の洗面所が基本だと思うが、冬は寒くて困る。リビングでやる場合、テーブルの上に鏡を置いていますか?今後一軒家に引っ越すため、リビングに物を置きたくない。どこで道具をしまってどこでやるか教えてください。
メイクってみなさんどこでしてますか??
洗面所が1階にあり、リビング寝室は2階にあります!
洗面所でやるのが基本だとおもうのですが、
末端冷え性のため冬場に1階でメイクやヘアスタイリングができそうにもなく…
リビングでやる場合、テーブルの上に鏡を置いてやるんでしょうか?
今は上記の流れでリビングでやっていますが、今後引っ越して一軒家に住むためあまりリビングに物を置いてほしくないと言われてしまっていて…
メイク道具をどこにしまってどこでメイクやヘアスタイリングをされるのか参考にさせてください🙇🏻♀️
ちなみに寝室はリビングの隣にありドレッサーなどはありませんが、過去に寝室にドレッサーを置いていて使わなかった経験があります💦
- ぴす(26)(1歳7ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は自室でこたつ机があるためそこでしてます🥹
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
私の家も1階洗面所の2階リビングです。
面倒なので洗面所にメイク道具などは全て置いてそこでメイクしてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はリビングのテレビボードの引き出しを一つメイクボックスにしてしまいました🤣
なので、テレビの前で化粧してます😂
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
メイクはリビングのテーブルでしてます😊
メイク道具は廊下の収納に入れていて、メイクするときにリビングに持って行くって感じです❣️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
洗面所です!子供が産まれてスピーディさが求められるので、洗顔かサッと終わらせちゃいます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
洗面所でするのが基本なの初めて知りました😳!
私は今までずーっとリビングの鏡でしかやったことないです😱
洗面所でする人ってずっと立ちっぱなしなのか、
椅子置いてるんですか😳?
-
はじめてのママリ🔰
リビングの鏡というのは
持ち運び出来るやつってことです🙌
引っ越して戸建てになってからはリビングというかダイニングですることが多いです!- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません!
ずっと洗面台でしてますが、立ちっぱなしで化粧もヘアセットもしてますよー☺️!- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳- ̗̀ 💡 ̖́-
洗面所で立ちっぱなしで化粧するのは旅行でホテル行った時ぐらいだったので
多数派でびっくりしました😱
実家の時から女3人だったので
誰かが洗面所占領したら他使えないので
リビングでやるのが当たり前だったので
そうじゃないご家庭の方が多いことに本当に驚きで
今更少数派だったことに気付きました😨💦- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
あと化粧品はキッチン横の私の部屋に置いてるので
リビングには置いてません☺️- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
私も実家の時女3人でした😂
そしてうちも娘2人なので娘たちが化粧しだすと確かにまた洗面台争奪戦ですね。笑
実家時代はみんなかわるがわる洗面台でしてました!🤔
でも男も2人おり、朝は確かに混雑してました。笑
反抗期は自分の部屋でしてました😂👍- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
母が元々洗面所でしてなかったので
私や妹も洗面所でやるってことが頭からなかったんだと思います🤔
元々私が生まれた時、おばあちゃんの所で同居してた時は
母用のドレッサーがありましたが
別居してからはそれもなかったので💦
洗面所2箇所ないとなかなか混雑しそうですね😱- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
実家は数回引っ越したんですが確かにはじめ母はドレッサー持ってました!
これ見て思い出しました😂
引っ越しを繰り返すうちに手放して私たちが化粧しはじめる中学くらいには母も洗面台でしてた記憶です🤔
あと高校くらいからファンデで手とかが汚れるのがいやですぐに洗いたくて洗面台がベスト!と思ってました。笑
混みますよね😂
娘たちは自分の部屋でしてほしいところです。笑- 3月21日
![まきぷぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まきぷぅー
私も洗面所です。子供生まれるまでは安いドレッサー持ってましたが、捨てました。メイクなんて3分程度です😂
家建てるときは、メイクポーチやコンタクトなど置ける収納確保しました。
メイク道具もかなり減り、ポーチ一つです。寒い時はダイニングにポーチ持ってきてメイクも可能。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
洗面所でしてます。
洗面所の引き出しを一つ、メイク用品入れにしてます。
下地塗ったあととか手を洗いたいし、鏡も大きいので洗面所1択です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1階が洗面台、2階がリビングです!
洗面台でしてますー☺️
私もリビングに化粧品おきたくなくて😭笑
冬場は寒いのでセラミックヒーター置いてます!
断然快適に化粧できます☺️
一応化粧品は移動しやすいようなケースに入れてますが、今のところ洗面台でしかしたことないです!笑
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
洗面台でメイクしたことないです!!
座ってメイクしたいのでリビングのテーブルに鏡置いてやってます!!
![はるのゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるのゆり
洗面所でしてます!
ラメの付いた手やスプレーの付いた手もすぐ洗えるし、洗面台の鏡の裏?中?の上段にメイク道具は入ってます!
子どもも取れない高さなのでイタズラとかもされないですしオススメです(笑)
子どもが産まれてからすっかり短時間メイクになってますが(むしろスッピンが多い🤣)、しっかりメイクするときとかは折り畳みの踏み台を椅子にしてメイクしたりすることもありますね〜😊
![ぴす(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴす(26)
まとめてのコメントで失礼します!
みなさんの回答拝見させていただきました。
やはり洗面所やリビングが多数なんですね!
自室がある方羨ましいです☺️
リビングで化粧されてる方は収納スペースがあるのですね😳
旦那に相談してリビングに化粧用の収納スペースを作るか洗面所にストーブ(セラミックストーブ参考にさせていただきました💘)用意するかどちらか選んでもらおうと思います!(笑)
たくさんのご回答ありがとうございました!!!
コメント