![2人のままりん( ¨̮ )♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どものアレルギーについて、小児科でのアレルギー検査を受けたいが断られたため、皮膚科か小児科どちらを受診すべきか悩んでいます。
子どものアレルギーについてです
入園する保育園からお給食の関係で食べ物チェックリストの提出を要求されたので、1歳7ヶ月の息子にエビを食べさせました。
私が甲殻類アレルギーなので遺伝の心配もありながら食べさせましたがやはり赤みが出ました。
予防接種などで通っている小児科に念の為アレルギー検査を申し出たところ、甲殻類アレルギーは大人がなるものなので必要ないと断られてしまいました。
これは、小児科をかえるべきでしょうか?それとも検査目的なら最初から皮膚科に行くのが正解でしょうか?
長文ですみません。
子どもの身体のことなので心配してます。
回答していただけると幸いです。
- 2人のままりん( ¨̮ )♡(2歳7ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![そうちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうちゃま
最悪アナフィラキシーになれば命にも関わるので、違う病院受診させます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘がカニで嘔吐と喉の痒みが出たため小児科で甲殻類全般しましたよ〜😊
ただ血管が小さいため血が取れないかもと言われました💦
お近くに別の小児科、皮膚科あるなら行く前に電話して聞いて見たらいいと思います🍀*゜
-
2人のままりん( ¨̮ )♡
コメントありがとうございます!確かに採血のこと考えてなかったです😵💫
電話できいてみます!ありがとうございます!!- 3月22日
![もちぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちぱく
保育士ですが、小さい子でもエビで反応出てた子いましたよ🥺病院変えた方がいいと思います💦
-
2人のままりん( ¨̮ )♡
先生がおかしいですかねやっぱり😵💫
コメントありがとうございます!近くでかえるようにします!!- 3月22日
2人のままりん( ¨̮ )♡
そうですよね!適切なコメントありがとうございます!