1歳半健診、2歳児健診でクリアできず、発達支援センターへの受診を検討中。言葉の発達に不安あり。遅い発語の経験や診断名の心配、コミュニケーションについて相談したい。
1歳半健診、2歳児健診、共にクリアできずこれから発達支援センター受診します。
私と主人が気になる点は言葉だけで、言ってることも理解しているし、イヤイヤ期もあり自分でやりたい!は強いですが、年齢的にな感じかな?という感じです。
とにかく、2語分なんてとても、単語が増えません。
このまま発達支援センターへ受診したら何かしら診断名が付いてしまうのでしょうか…
またお喋りが遅かった方、いつ頃から話すようになりましたか?また話すまではどんな感じのコミュニケーションでしたか?やっぱり言葉が遅いと何かしらの障害がありますか?逆にそれだけではないですか?
毎日毎日考えては調べてまた考えての繰り返しです…
- はじめてのママリ🔰
コメント
もふもふ
長男、言葉ゆっくりさんで療育通ってます。
2歳までに出た単語は「パパ、消防車、おいしい、GOGOGO」くらいでした。しかもパパ以外は親にしか聞き取れない。
初めて2語文(「上、行こう」)を話したのは2歳5ヶ月で、これも他人には理解されませんでした。
ただ、2歳5ヶ月を境にだんだん復唱し始めて2歳8ヶ月頃にはかなり他人にも理解出来る単語を話してました。
そして3歳過ぎてからかなり2語文が話せるようになって「おしっこ!うんち!」と言えるようになりました。
話せない頃のコミュニケーションは例えば息子がなにか飲みたい時なんかは、無言で息子がコップを私に押し付けて来ていました。だから飲みたいんだなとわかって、息子に「こういう時は頂戴って言うんだよ。ちょうだい😊」ってひたすら言い聞かせてました。そしたら「ちょうだい、ありがとう、ごめんなさい、開けて」と自分から言えるようになりました。
またペットボトルなど飲み物が入ってる物しか持ってこなかった時は「そこにあるマグ持ってきて!」と指さして持ってくるまでひたすら待ってました。そして出来たら過激に褒めてました。
発達心理を学んでいたのですが、2語文は2歳半までにひとつ出てれば大丈夫との事です。また出ていなくても3歳までに意味のある発語があれば良いとの事でした。
言ってることを理解してるようなのでそこまで心配はいらないかなとは思いますが要観察だと思います。
ちなみに1歳半健診はクリア出来ない子かなり多いです。今までやったこと無かったことを急に練習もなくやれ!って言われても無理ですよ😊
うちの息子は療育園へ通って半年ほど経ちますが診断名はついてません。テストはしましたが。
でも作業療法内で過敏と腕の使い方の理解ができてないことが分かりました。多動もありますが4歳までは診断できないとのことで様子見です😌
退会ユーザー
下の子2歳3ヶ月自閉症スペクトラム、中度知的障害です。
言葉以外もあります💦
2歳検診なく、一歳半検診引っ掛かりました😅
自分でやりたいというあまりないです。
ただこだわり?なのか?リュックせようと、絶対取りたがらなかったりして、いつもチャチルドシートリュック背負ったまま乗ったりします😂
イヤイヤ期?なのか?こだわり?なのかわらないです。
2語分はこれなにーうっすら分かる感じありますが、単語ほぼないです。
食べ物名前、のりのも名前など一文字すらなく、ブーブー、ピーポーなど音真似?もないです😅
言ってること理解ありましたら、様子見なるかなぁ?と思います💦
言葉全くないかんじですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
2歳前後イヤイヤ期なのか、障害によるこだわりなのか素人の私には正直わからないことも多々です🥲
言葉は、ママ、パパ、ジージ、ワンワン、バイバイ、目、手
こっちが言ったことの真似で、ぶーぶ、あ、い、う、え、お
といった感じです🥹- 3月21日
-
退会ユーザー
分からないですよね😂
イヤイヤ期しては強くない?と思ったりもします😅
発語少し遅いかもですが多分そこまででてたので様子見なったのかなぁとおもいます。
言ってること真似出来れば言葉も増えると先生言われたことあります🤔
娘まだそこまでなく、真似することもないです😂- 3月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとございます。
療育園へ通う=診断があるというわけではないのですね!
親としてはただただ言葉を溜めてる時期なような気がして、発達支援センターへ受診したら早速何か診断されてしまうのかと思っていました。
なんとなく早く言葉を話せるように、と色々話しかけたりしててもそれに応えてくれないと焦る自分もいましたが、2歳半までに2語文と聞いて少し心が楽になりました☺️もう少し大らかな気持ちで見守るべきですよね。