※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

モラハラパートナーについて。現在妊娠9ヶ月の妊婦です。相手がバツ2の…

モラハラパートナーについて。
はじめまして、思い切って投稿させていただくため、できれば非難等はさけていただけると幸いです。

現在妊娠9ヶ月の妊婦です。
相手がバツ2のこともあり、籍を入れずに出産予定でしたが、妊娠初期の頃からモラハラとDVがあり、このまま一緒に生活していくとこを考えるとしんどいです。
ただ優しくされると、こんなにひどい目にあってきてもう限界でつらいはずなのに、情が湧いてしまい別れるのが可哀想になってしまいます。モラハラ男から離れられない、よくあるパターンなのは自分でもわかっています。
また、産まれてくる子どものことを思っても、いないよりは父親がいたほうがいいのかなとも思うと、やはり悩んでしまいます。

ちなみに、モラハラやDVの内容はざっと以下のとおりです。
・妊娠初期のつわり絶賛期にちょっとした喧嘩から家を出ていけと言われ、実家に非難中に戻ってくる気がないなら荷物を全部捨てると言われ、私のものすべてが外に全部出された写真が送られてくる
・喧嘩になると腹を蹴るぞと言われる
・顔をぶたれる
・引きずって外に出そうとしてくる
・携帯のSIMを抜かれて使えないようにされる
・物を投げてくる

昨日は喧嘩になってさっさと死ねよと言われたのでもう限界で、、延長コードで首を吊ってやろうとすると、迷惑だから家で死ぬな、お腹の子も巻き込むな、産んだらお前だけ川から飛び降りて死ねよと言われたり、夜、先にベットで寝ていると掛け布団を剥がされ、俺の買った布団を使うな、自分のコートでもかぶってろよと言われ、大事な時期なので風邪を引くわけにいかず仕方なくそうして寝ていると、しばらくして甘えた声でごめんね、お布団使ってあったかくして寝てね、仲直りしよ?と言ってきました。
今朝はまだ産休前のため会社に休む連絡を入れようとしたのですが、わたしが携帯を見られないようにパスコードを変えたことに癇癪を起こし、iPhoneのパスコードを間違えまくって3時間使えなくされ、公衆電話から会社に電話をしました。。
こうやって思い出して書いてみるとホントに異常なんです。

同じような経験をされた方で、ずるずる一緒にいる方でも思い切って新しいスタートを切れた方でも、参考にアドバイスをいただけると幸いです。

コメント

ママリ

今すぐ逃げましょう
そんな男と一緒にいても幸せにはなれません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥲
    いつもひどい目に遭った直後には、今なら逃げられる、、!と思うのですが、身重なため持ち出せる荷物が限られるのと、出てくならまた荷物を捨てとく言われてしまうのでできず、また優しくなり情が湧いてしまうという連鎖なのです、、、

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    洗脳されてますね
    目を覚ましてください
    普通の人はパートナーの顔をぶちません
    死ねと言いません
    あなたの彼は異常です
    必要最低限の荷物なら持ち出せますよね?財布と携帯と母子手帳や保険証持ってすぐに実家に逃げてください
    子供にも同じことしますよ
    子供がぶたれてもいいんですか?
    最悪殺されるかもしれないですよ
    子供を守れるのはあなたしかないですよ

    • 3月20日
みーち

妊娠初期から大変な思いをされてきましたね……。
勇気を出してよく書いていただきました。書くことで改めてパートナーさんの異常さがよく分かったことと思います。

ご実家の方はママリさんの味方でしょうか。(何度か避難されていたようなので)

その環境が当たり前になっていると、茹でガエルというか徐々に蝕まれていき、最終的には「私はダメだ。彼の言う通りにしなければ。」となってしまいます。

今は妊娠後期ですし、ご出産前の大切な時期、重大な決断は今すぐ出さなくても良いです。
しかし、産後は実家に帰るべきです。今のママリさんは、目が曇ってしまっている状態です。
いないよりは父親がいた方が?と迷われていますが、第三者がいくら「そんな父親いなくたっていい!」といっても、実際に接していると優しい部分・弱い部分も見ているだけに決断しづらいだろうと思われます。
どうぞ、物理的にも心理的にも距離を置き、産後は赤ちゃんとゆったり過ごされ、落ち着いた後に重要な決断をされることを願います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな理解し難いであろうわたしの立場をご配慮くださったご回答、本当にありがとうございます🥲
    初期はつわりに加えて切迫流産だったこともあり実家に一時的に避難させてもらえましたが、わたしの両親はびっくりするほど自分に厳しく他人に甘くな人間なので、今はもうそんなパートナーを選んだ自分が悪い、一度選んだ人なのだから多少我慢してでも責任もってふたりで立派に育て上げるまで顔を見せないでと言われてしまっています。。

    実家はわりと近いのですが、そんなわけで里帰りもできず、すぐに引越しもできないので、今の気持ちを忘れないように産後はこのまま過ごして、時期を見て動けるようになったらなるべく早く行動しようと思います😣

    • 3月20日
  • みーち

    みーち

    他の方の回答を拝見しました。
    ご実家に戻れないとのこと、行政を頼る手もあります。
    母子シェルターと言われるものですね。
    ご両親のご年齢が分かりませんが、全てを知った上でのお言葉でしょうか。とても二人で協力してができるようなパートナーでないことは傍目からみてもよく分かりそうなものですが…。
    他の方もおっしゃっていますが、産後は本当に動けなくなります。36週になるまでに病院や行政に相談して動きましょう!スマホの録音機能で音声を録音しておいた方が良いと思いますよ。

    • 3月20日
ママリ

ぜったい離れた方がいいです。
一緒にいるメリットないです。
子供のために父親がいたほうがいいのかと仰ってますが、そんな方が父親で自分の子供がそれが普通の父親と思って成長していくことになんの違和感もないですか?🥲
お友達を叩いた時に、叩いたらだめだよ?かなしいよ?ときっと伝えますよね?その時子供から"だってパパはママのこと叩いてるよ!僕、私のことも叩くよ?"と言われたらどう思いますか?
子供にとってママは正義です。家庭は社会です。DVやモラハラが普通の社会で育っていく子供が幸せだとは思えません。大切なママが暴力振るわれてるの見せることも虐待にあたります。
子どものことを思って別れる、が正解だと思います。
今未婚なのが、ここに質問できてその人がおかしいと思えてるのが質問者さんの答えだと思いますよ😌
未婚でよかったです。まだ離れられます。今すぐにでも離れて幸せになってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に、おっしゃるとおりですね。。頭ではわかっていても、子どもが産まれたら変わるかもと期待してしまっていたので、、改めて教えてくださりありがとうございます🥲
    今未婚なのが、ここに質問できておかしいと思てるのが答え、、とても勇気付けられました。。!

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    子供が生まれてもぜったいぜったい変わりません。
    私もモラハラDV彼氏と付き合って依存したことありますが別れて1ヶ月もしたらまた連絡きたときには既読スルーできるようになりました。
    子供産まれてからじゃ尚更動きにくいです。子供にも同じ人生歩ませるつもりですか?🥲子供にも同じ辛さを味合わせるつもりですか?🥲子供はどんなに辛くても自分では逃げれない、最悪児相に連れていかれてあなたと子供は離れ離れになります。本当にいまのうちですよ。明日にでも相手が寝てる間、仕事行っている間に全部荷物運び出して実家に帰るべきです!

    • 3月20日
deleted user

コメント失礼します。

厳しいこと言いますが
大切な奥様にそんなことをする人が、大切な子どもさんに良い影響与えるでしょうか?💦

奥様にモラハラな行動を取るのをみて育つ子供さんはどのように育つと思いますか?💦

控えめに言って良い影響を受けて育つとは思いません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉にご配慮くださって伝えてくださったのがとてもわかり感謝でいっぱいです、ありがとうございます😣
    自立してこの子を守れるように進もうと思います。

    • 3月20日
ママリ🔰

実家に帰れるなら別れて今すぐにでも逃げた方が良いかと思います。
子供が生まれると育児+旦那の暴言、DV、貴方の精神が心配です。
きっと子供にも手をあげそうですよね。。そんな奥さんに軽々しく死ねなんて言う父親、お子さんはそんな父親いらないと思いますよ!子供の成長にも影響しますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが実家にはもう帰れない状況で、、🥲
    というのも最初に追い出されて実家に避難したときに、荷物を外に出されたことを知った厳しい親が、そんなどうしようもない人を選んだあなたが悪い!ここまで勝手にやってきたんだから自分でどうにかしなさい!と言われて見放されてしまいました。。
    離れるなら家を見つけて荷物の安全を確保しなければ、、となると身重なため今すぐは難しいですが、ママリ様はじめみなさんのおかげで覚悟は決まりました😣
    本当にありがとうございます🥲🥲

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

離れた方がいいですよ。
お子さん産まれるんですよね。
大事な人の大事なお子さんがお腹にいるはずなのに蹴るぞって
頭終わってるとおもいませんか?

産まれて小さな赤ちゃんに暴力
ふるわれたらどうしますか?
これ現実に起こってるんですよ。

仲直りしよって言われて
気持ち悪いって思いませんか😣

今すぐ離れて下さい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    ほんとに、おっしゃるとおりですよね🥲
    一番大事だから離れないでといつも言ってきますが、一番大事な人に平気で暴力、、たしかに終わってますね。
    前妻との子どもは大切だとよく言っていますが、私の子を守れるのはわたしだけなので、ちゃんと覚悟を決めます!

    • 3月20日
はじめてのママリ

なんか、毎日楽しいですか?
別れたらそりゃ最初は辛いし縋りたいと思いますけど、そんなことずっとやってても辛いだけですよ。
ずっと辛いか最初だけ辛いかのどっちかです。
別れて3ヶ月も経てばなんであんな奴と付き合ってたんだろ。なんか、腹たってきた。って思いますよ。

あなたの事を愛してくれる人まだまだ沢山居ますよ。
出逢ってないだけで。
あなたがクズ男と付き合ったままで出逢うのを拒否していたらいつまで経っても出逢えません。

誰がどう見てもクズ男です。
赤ちゃん無事に産めたとして、本当に大切にしてくれますか?
絶対子供にも暴言、暴力振るいますよ。

モラハラとDV常習犯だからバツ2なんでしょう。
いい加減もう分かりましょう。
もう気づきましょう?

お母さんになることを決めたのならしっかりしなさい。
あなたが赤ちゃんを守るのよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥲
    モラハラとDVの常習だからバツ2なんだと、ほんとそのとおりだと思います。。
    おまえみたいなやつは母親になる資格がない、むいてない、別れるなら親権譲れ等言われましたが、お腹のなかでここまで守って育ててきたのはわたしです。
    なにがなんでも大切に守ります。。😣😣

    • 3月20日
ママリ

私の友達でも、付き合っている当初からDVの旦那がいる子がいます。
なんだかんだ一緒にいますが、喧嘩のたびに子供は怯えたり、ママをいじめないで!!と子どもに言われたりする始末です。

話を聞くたび逃げてもいいんだよと言いますが、結局なんだかんだ理由をつけては一緒にいます。

幸い子供がまだ小さいこともあるのか、子どもには手を出しませんが、いずれ出すだろうなと思っています。

そうなったら離婚すると私の友達はいいますが。
そうなったらでは遅いです。

大好きなママが傷付くところを子どもに見せている時点でDVだし、これ以上何かあるなら、わたしが児童相談所に相談しようか悩むレベルです。

わたしの友達は、一緒にいればいるほど依存関係が強くなっていっているようなので、ママリさんに同じ道を辿って欲しくありません。

文章を読んでいて、ママリさんがお腹の子が大切なことがわかって安心しました。
その大切なお子さんのためにも、自分のためにもよく考えた方がいいですよ。

今はシングルマザーへの支援も手厚いです。
なんならその人を訴えて、慰謝料と養育費を貰って、そのお金で余裕を持って生活もできるかもしれません。

違う私の友達も、浮気をされましたが、市からの手当てと、相手と旦那から慰謝料、旦那から養育費をもらって、友達はパートだけして幸せに生活できているようです。

わたしは第三者なので、その旦那最低別れた方がいい。としか思いませんが、いろいろママリさんも考えることがあることはなんとなくわかります。
自分を大切にできない人は、子どもも大切にできません。
どうか、ママリさんに子育て出来るように願ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご友人様のお話を教えてくださりありがとうございます🥲
    他の方も心配してくださっていますが、彼は子どもは好きで大切みたいで、、前妻との子どもが大切な存在だと思っているのは感じるので、手を出したりはしなそうなのです。
    が、ママが傷付くところを子どもに見せている時点でDVという言葉にハッとさせられました。。
    少し自暴自棄になっていた部分もありますが、わたしにとっては今お腹のこが何より大切です。死にたい消えたいと何度も思いましたが、お腹の子は生まれる権利があり、わたしには生み育てる義務があります。
    大切なことに気付かせてくださり感謝します🥲!!

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    児童虐待の種類の一つの心理的虐待の中に、子どもの前で家族に対して暴力をふ
    るう(DV)など。が含まれます💦
    お子さん思いのママリさんです。絶対立派に育て上げられますよ!!

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

迷うことなく離れた方が良いです。
そんな父親はいなくて大丈夫です。

モラハラと付き合ってると自分が悪いのかも、この人優しいところあるし…となりますがそんなことはないです。
自分は悪くないし、本当に優しい人はそんなこと言わないし、世界には他に沢山素敵な男性がいます。
私も7年共にしたモラハラ野郎がいましたが、思いきって捨てた1ヶ月後には良い人と結婚してます笑。
だから大丈夫!
安心して離れてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自身の経験を教えてくださり、とても勇気付けられました!!ありがとうございます🥲
    良い方に出会えご結婚までされたとのこと、本当にステキです!
    優しいときはめちゃくちゃ優しくて離れるのを考えると辛くなってしまうのですが、ここに投稿させてもらったことで今回の気持ちを思い出して頑張って離れたいと思います!!わたしも子どもとステキな方とふつうに幸せになりたいです!
    安心して離れてくださいという言葉にとても救われました、ありがとうございます🥲

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に好きだと優しい姿に揺れちゃいますよね。
    私の付き合ってたモラハラ野郎も、優しい時も楽しい時も沢山あったし、最後は泣き落としされました。
    でも、辛い気持ちがある人と一緒にいても幸せにはなれないんですよね。
    子供がいても受け入れてくれる男性なんて山ほどいるから大丈夫ですよ、ほんとに。
    きっと辛い思いした分だけ幸せになれます😊

    • 3月21日
ポムポム

そんな事されてまで離れられないのなら、自業自得だと思います。
生まれてくる赤ちゃんには何の責任もありません。
赤ちゃんが可哀想。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    的確なお言葉ありがとうございます🥲
    両親には、一回そんな人を選んだのはあなたなんだから、あなたの責任。我慢して子どものために一先ずふたりで育てなさい。と言われ、それが正しいのだと思っていました。
    産まれてきてくれる赤ちゃんにとって、何が一番幸せかよく考えてみたいと思います。

    • 3月21日
ままり

ママリさんの為にも、産まれてくるお子さんの為にも離れましょう。
パートナーの方はお子さんが生まれても変わらないと思ってた方がいいです。人間、根本がすぐに変わることは難しいですから。

父親がいた方がいいのか…とありますが、母子家庭で育った私からすると居なくても全然大丈夫でした。寂しい、とかはあまり思いませんでしたね。小学生の時、母に何故父親と離婚したのかと理由を聞けば納得できましたし、寧ろ母の選択は正解だったと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    赤ちゃん同じ数週ですね!
    きっと、お母さんの頑張る背中とたっぷりの愛情があれば何ら問題ないのですね😌
    わたしも前向きに頑張ります、、!

    • 3月22日
りの

わたしも同じ感じです!
6年一緒にいましたが水曜日実家に行きます😭
普通な時は普通ですがいきなり不機嫌からのいらいら怒鳴り散らかす暴言 シネ くそぶす その顔でこっちみんな 身体障害者 言語障害 生きてる価値がない 生まれてこなきゃよかたのになんで産まれてきたの きもちわるい ささっと死ねばいいのに て散々言われました。6年離れられなく今に至ります 車の中でもきれたり 車の急発進急停車されたり おろされたり 轢かれそうになたり

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変な思いをしてきましたね、、😣
    こうやって人の話を聞くと、とんでもないことをする人だと冷静に考えられるのですが、自分のことになるともしかしたら自分が大袈裟なだけなんじゃないのか、自分が悪いんじゃないのかと思ってしまいます。。
    ここまでくるのに葛藤があったと思いますが、よく思いきって決断できましたね、、🥲
    どんな思いでここまできたか想像すると本当に胸が痛みますが、わたしも後に続けられるように頑張ります。。!

    • 3月22日
まりも

モラハラ男と付き合った事もないのでアドバイスは出来ませんがコメント失礼します。

ここに書き込んだのは背中を押して欲しいのかと思って…。

あなたのお付き合いされている方はクソ男です!情があるかも知れませんが、まだお子様が産まれて居ない今、ご実家に頼れる今、離れた方が良いと思います。

バツ2で今、モラハラ、DVをしているという事はその男は口ではごめんねと言っても自分は悪くない。イライラさせるお前が悪い。と思っていると思いますよ。

あと、赤ちゃん産まれたら旦那なんてどうでも良くなります。私の旦那はモラハラでもないし出産前は喧嘩もした事なかったですが、出産後は赤ちゃんの事で精一杯で旦那はいない方が良いと思ってしまった位です。

皆様が仰っている様に、子供にも良い影響なんて全然ないですのですぐにでも離れて下さい❗️

erika

そんな男、子供が生まれたら絶対子供にも手を出しますよ…

通院している病院や行政は頼れませんか?
通院先の助産師面談でDVのアンケートがありました。
助産師さんがアンケートでDVが発覚する方が結構いると話していました。
相談したらアフターフォローしてくれるのかもしれません。

はじめてのママリ🔰

私も今まさに悩んでいて、
朝も蹴られたりしました。
はじめてのママリさん、妊娠中で
大丈夫ですか?😭😭😭
私は子供二人いてなかなか逃げられませんが、もう離婚しようと決意しました。
5年前からです!!子どもの前でもあるので迷惑がかかる前にと思ってます😢😢
私も期待しましたが変わってくれませんでした。この期待してしまう気持ち、普段は優しいから
などでずっと一緒にいてしまう気持ちすごくわかります😭😭
でもね、変わらないです。