※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の幼稚園の服装について相談です。柄より無地がいいでしょうか?スタンプを押すと変になるので何か下に敷いて押す必要がありますか?

子供の幼稚園の制服、体操服やスモックなど布系にシールにしようか迷っているのですが、こういったシンプルな柄?があるものか、無地かどちらがいいとおもいますか?
スタンプもあるのですが、1回押したら、へんなふうになってしまいました💦スタンプは下に何か敷いて押してますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは動物イラストのついてるものにしました!
少しでも柄がついてる方が見分けやすいし、かわいくていいかな〜と思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    小物には犬の絵がかいてある物にしたのですが、同じものがいいですかね?!
    なんか体操服とかだとみなさん手書きやスタンプの方が多いみたいで、シンプルの方がいいかなって思ったのですが、そんなことないんですかね?!

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは全部同じで揃えてます!
    でもスモックや体操服の胸の名前は手書きです!
    服の内襟に同じデザインのアイロンシール付けたりもしてます。

    • 3月20日
mamari

同じの頼んだ事あります!
確か何種類かデザイン選べるのですが、私はリボンとお花の下ラインのものと無地の3種類で注文しました🙋‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですか!
    これは多分、柄は1つしか選べないみたいで💦
    無地はどんなものにつけましたか??
    小物は犬のマークのシールにしたのですが💦同じものだと変ですかね😅

    • 3月20日
  • mamari

    mamari

    すみません、私は半透明?のアイロンシールの方でした💦

    無地は制服、帽子、体操服とか長く使う物にだけ使いました!それ以外のシャツや靴下、下着類などには柄ありの付けましたよ😊✨

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    なんか子供が名前読めないので、マークがあった方がいいみたいなのも聞くのですが、無地でも平気ですかね?😳

    • 3月20日
  • mamari

    mamari

    うちの園は入園後にマーク振り分けられたので、事前にマーク付けたの無意味でした🤣笑

    先生も必ず確認するだろうし、マークよりも読みやすければ大丈夫だと思います🙆‍♀️✨

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

似た感じのシールを使ってます。シンプルな2色づかいのもで、本人も認識しやすいように、最初にスクーリングさせる時からずーっと同じもので統一しています。
ぱっと見で分かりやすい気がするので、私は無地よりシンプルな柄?カラー?入りを推します。