※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おこめ
住まい

皆さんの防災グッズどのようにしてるか教えてください昨年戸建てに引っ…

皆さんの防災グッズどのようにしてるか教えてください


昨年戸建てに引っ越して、次女も生まれて
防災グッズをそろそろ見直さなきゃなと思っています。
恥ずかしながらリュック一つしか用意してません。

・防災グッズのおすすめ
・何日分用意しているのか
・乳幼児のいる家庭は子供の荷物どうしているのか
(人数分のリュック?)
・どこに保管しているのか

よろしくおねがいします🤲

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもがいると荷物増えますよねー。

うちはひとまず1日乗り切れる荷物だけ防災リュックにしてます!
前は3日分用意してたけど大きなリュックでかなり重いし、それを持って子連れ避難できないなーと思って減らしました。


オススメと言われると難しいですが、用意してるものはほぼ100均です!
おしり拭きはウェットティッシュ代わりにも、体拭くのにも使えるし絶対入れてます。
あとはカンパンとか子供は食べれないと思うので
アルファ化米と缶詰のパン用意してます。


1日はリュックにあるもので過ごして、以降は二次持出として非常食と水、洋式トイレに設置するタイプの非常用トイレを用意してます!


リュックは寝室に置いてあります。

娘はまだ歩かないので、歩けるようになったら子供用のリュックにひとまず避難所で暇潰しできるおもちゃでも入れようかなーと思ってます!

  • おこめ

    おこめ

    ありがとうございます!!

    • 3月20日