
ゴキブリが苦手で、特に赤ちゃんゴキブリが出ると眠れなくなる方の相談です。夜に出ることが多く、夫がいないと恐怖を感じるそうです。共感できる方はいらっしゃいますか。
ゴキブリの話しになります。苦手な方はスルーしてください。
もう、恐怖症ぐらいのレベルです。
家の中に赤ちゃんゴキブリが出ただけで
(一匹いたらたくさんいると聞いてるしで)
眠れなくなります。
1ヶ月に一回は家の隅々にスプレーをして、それで、大きいのは見なくなりました。
出てきたとしても、殺せるまではできます。
アースジェットしかなかった時は、一本使う勢いでゴキブリを弱らせてポイできるんですが、
ポイするまでにティッシュなどでも触る勇気がでず、トータル五時間ぐらいかかります。
特にゴキブリが出るのは夜なので
夫がいれば即退治してくれるのですが、夜勤の仕事もしてるため、いない時は苦痛と恐怖で仕方ないです。
共感してくださる方いませんか??
- つむぎママリ🔰(生後4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのマリリン
共感しかないです!
わたしもスプレー一本使い切る勢いで、もはや溺れ死させてます!
独身の頃住み始めたアパートがものすごい出るところで、昼間でもアパート前の駐車場に普通にヤツが歩いてるわ、週3〜4レベルで出てくるわ、ほんっとに異常なアパートで、お風呂に入ろうとして折り畳み?されるお風呂のドアを開けた瞬間頭上から降ってきました😱
一歩踏み出すのが早ければ頭の上に落下してるとこでした🥶
即引越しましたが、お陰で短期間に過度なストレスがかかって体に異変が起きてました🫠
独身の頃は、BBQとかで使うような長いトング買って持ってました。ヤツが死んだらそれで掴んで処分してました😂

みゃーの
めちゃくちゃわかりますよ
私はトラウマがあって、夏にタンクトップと下着のみで授乳してたときに
ソファの上だったんですけど、脇腹が痒くてチラッとみたら
Gがはってたんです。私の体を。
ほんとーーーーーに無理です
本当に
見つけたら子ども連れて夫帰宅まで外にいたいレベルで。
ちなみに、、ブラックキャップとかでも効果が薄く
結局蜘蛛の放し飼い(小さめ)で居なくなりました。
結局引っ越しましたが、年1出てたGも全て居なくなってたので蜘蛛パワーは強いです
-
つむぎママリ🔰
うわー。。。それは無理すぎます😭ブラックキャップ、私も置いてましたが効き目ないですよね😭
蜘蛛の放し飼いは、蜘蛛をどこかで購入されたんですか??- 8月4日
つむぎママリ🔰
ありがとうございます😭
勿体ないかもですが、スプレーより、食器洗剤をかける方がすぐ死ぬらしいですね(笑)
ものすごい出るところは免疫がつきそうですね(笑)
私は、ツキイチのゴキ専用のスプレーを買うまではほぼ毎日一匹はいました。
ゴキエピソードで言うと、私が子供の頃ハムスターを飼っていて、ハムスターが死んで、エサのひまわりの種だけが、倉庫に眠ってたんです(二年ぐらい)その中がゴキの赤ちゃんだらけで。。。
最近は気づかずにミニゴキを足で踏んでたことありました。
しかも、ゴキって、殺されて、ゴミ箱とかにポイした場合、匂いを感知して、仲間のゴキが助けにくるそうなんです😱
それを知ってからは、殺してもとりあえず、トイレに流してます。
バルサンもやってみたいなとは思うんですが、ゴキには効果ないみたいで
掴むのに、トングもいいですね☺