※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加に関して、母乳とミルクの摂取量について悩んでいます。混合か完ミかで迷っています。

混合か完ミか…混乱してきました。
直母が難しくやっと最近できるようになりました。ゴクゴク鳴るのは短時間です。何ml出てるかわかりません。

先日2週間健診がありました。小さめで生まれた娘は22g/日増えていて、助産師さんには「母乳の後ミルク50〜80足すのは合ってるね」と言われました。ですがその後小児科の診察では「やや不良です。母乳を吸って疲れちゃうからミルクをしっかり飲ませてください。」と言われました。

最初の頃は搾乳もしていましたが、直母ミルク搾乳で疲れてしまい、やめていました。きっと母乳量も減ってると思います。

このまま混合でいくか、それとも一層のこと完ミにしてしまうか迷います…。

コメント

マメ太郎

1人目は混合でしたが、最後の方はほぼほぼミルクになってました🍼
母乳があまり出ないのは少し悲しかったですがミルクは精神的に楽ですよね😊
断乳もあまり手こずらずでした!
私は母乳に未練があったので混合にしてましたが、助産師さんに混合してるお母さんが1番大変!頑張ってるね。と言われました😭
今なら完ミを選びます!笑

  • あー

    あー

    ぐずった時におっぱい出すのはラクだなぁと思っていたのですが、完ミも魅力的ですよね。
    確かに今なら軌道に乗らないうちに断乳すればトラブルなさそうです。

    • 3月20日
ままり

私は2人目は潔く完ミにしました!
混合しんどいです😭
完ミにして正解だったと思ってます😊

  • あー

    あー

    混合しんどいですよね。量も目に見えないし、手間がかかるし…。
    完ミを検討しようと思います。

    • 3月20日