コメント
はじめてのママリ🔰
1人目のお子さんがいること
これは、どんなに仲が良くてもどうしても引っかかってしまうんだと思います。
2人目も自分より先に妊娠されたらどうしようという不安が表情に出てしまったんですね。
私も死産をしたので、友人さんの気持ちがとても分かります。
死産はそれほど色んな感情がおそってくる、経験者にしか分からない辛さがあるので、連絡を取りたくても、その子が子を授かれるまではそっとしておいてあげてください😢
はじめてのママリ🔰
1人目のお子さんがいること
これは、どんなに仲が良くてもどうしても引っかかってしまうんだと思います。
2人目も自分より先に妊娠されたらどうしようという不安が表情に出てしまったんですね。
私も死産をしたので、友人さんの気持ちがとても分かります。
死産はそれほど色んな感情がおそってくる、経験者にしか分からない辛さがあるので、連絡を取りたくても、その子が子を授かれるまではそっとしておいてあげてください😢
「ココロ・悩み」に関する質問
マンションの上の階の騒音に悩まされています。 妊活中で気が立っているというのもあると思いますが、もう1年以上我慢しており、ノイローゼっぽくなっています。 管理会社には何度か伝えましたが、全世帯に注意のチラシ…
小1男子、これは学校に報告してもいい案件でしょうか? 特定の子に帰り道、後ろから押される、ランドセルを掴んで後ろに引っ張られる、溝(結構深い、水もある)に落とされそうになる らしいです。 何度も何度も危ない…
安定期頃の親友への報告(不妊治療中、、?)について 小さい頃からの親友と安定期ごろ会います。1度初期のつわりの頃に会う予定をリスケしてもらっていることや(その時はコロナっぽいと伝えていました🙏)今後も月1では会うと…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭
すごく仲良かった子なので。。
ありがとうございました😭