※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

敷地内同居です。今度の日曜日に両親共に仕事のため隣の義母の家に義理…

敷地内同居です。
今度の日曜日に両親共に仕事のため隣の義母の家に義理の甥と姪が来るようです。
わたしの子供もいとこと遊ぶのは好きなので
来ているのがわかれば義母の家に行きたいと言うのですが、
子どもだけ行かすのも申し訳ないので
それについていかないといけないのかと思うと
本当にめんどくさいです。
休みの日に他人の子供の遊び相手なんて💧
3人来るのですが15歳、10歳、4歳なので
正直家で留守番させれば?とも思います😓
皆様がこの状況であればどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ご自身のお子さんだけを連れて出かける予定を入れるのはダメですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしの子供も3人いて午前中から出発して14時くらいには帰宅しないとその後の家事がきつくなるのですが、そこからはいとこが来ていようが見て見ぬ振りでもいいですかね🫠

    • 3月19日
はじめてのママリ

4歳の子が居るので、親不在の中子供たちだけで留守番はさせられないので義両親宅に来るのは分かります😂ただ遊び相手になるのは嫌なので、私なら日曜日にあえてどこか遊びに出かけるかもです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    15歳の子がしっかりしてるので大丈夫かと思いましたがやはり4歳がいると厳しいですよね😓やっぱり遊びに出かけるしかないですね😂

    • 3月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しっかりしてても未成年なのでね...何かあったらご両親が大変ですし😭💦
    相手したくないなら出かけるしかないですよね〜(;_;)わざわざこちらが出かけるのは嫌ですが...。

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、、。
    敷地内同居を決断した自分の運命と割り切ろうと思います🥲

    • 3月19日