
幼稚園に通う娘が、パパの休みを待ち遠しく思っているが、幼稚園に行くと一緒に過ごす時間が減ることが心配。家族の時間と幼稚園のバランスが気になり、同じような方はどうしているか悩んでいる。パパがいる日に幼稚園に行きたくないと言われた場合、どう対応すべきか迷っている。
4月から幼稚園に通うのですが
パパが平日週一休みの方いらっしゃいますか?
娘の意見を尊重しようと思ってますが
娘がパパ大好きすぎてパパの休みをいつも待ち遠しくしてます😂
ですがこれから幼稚園に行くと丸一日一緒にいれる日がなくなってしまいます😭
家族の時間はもちろん大切だけど幼稚園をそれで休ませるのもどうなのかな?と思ってるのですが
同じような方どうされてますか?
パパがいる日は幼稚園行きたくないって言われたら
どうするべきか悩んでます💦
- しゅか
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同じく平日1日休みがあります!入園したばかりの頃は普通に休んでパパと遊んでました🤣✨
そのうち幼稚園が好きになって休まず行くようになりました。
幼稚園に行っても14時にはお迎えですし、そのあとパパとお出かけしたりなどして楽しんでいます😊

なまこ
休んで良いと思いますよ😄
うちも旦那が休みの時どこか行こうと計画している時は休みますし、行き始めは行きたくないと言う日もあるでしょうし、パパ好き〜なんて言うの今だけかもしれませんからね🤣笑
小学校に上がったら「友達と遊ぶから」とか言って遊んでくれなくなる前にいっぱい遊びましょ💕
-
しゅか
コメントありがとうございます😊
やっぱりそうですよね😭💖
よかったです!😢
確かにそうやって言われて寂しくなりそうなので今のうちにいっぱい遊んでおきます😂💦❤️
有難う御座います🙇♀️- 3月19日

はじめてのママリ🔰
今 満3歳で通ってるのですが、お出かけとか私用で休む子いっぱいいますよ!
先生も「楽しみだね〜☺️」みたいな感じで何も言われません🫶
お子さんが一緒にいたいって言ううちは全然アリだと思います☺️
-
しゅか
コメントありがとうございます😊
そうなんですね❤️
じゃあよかったです🥹
私の行かせる幼稚園はパパが休みだからって休む子はあまりいないって言われてどうしよ〜って悩んでました🥹
でも本人の意思に任せようと思います💖💖有難う御座います🙇♀️- 3月19日

ぴよぴよ
うちのパパも平日休みです🙋♀️
幼稚園、これから先小学校、中学校とどんどん家族での時間が減るなぁ…なんて
入園前にとても心配していたので、共感ばかりです🥲
入園して最初の頃は登園拒否もありましたが、夏休み前には楽しく通えるようになりました!!
パパが休み、自分は園へ行くということも少しずつ理解したようです🙆♀️
パパがいる日は朝行きたくない…休む…と言う日もありましたが、そういう時はお迎えをパパに行ってもらうと、娘も喜んでいました👏
あとは誕生日や、もちろんなんでもない日でもたまに休ませちゃってます🥹✨
家庭の用事で、といえば特に突っ込まれることもないですし、園の先生もわかってくださるので娘が『おでかけしてきたのー』とバラしちゃっても問題なしです🤗
義務教育でないからこそ、たまに休ませて家族時間を過ごすことで、園へまた楽しく通えるようになったりしてバランスが取れることもあります👏
前向きに考えましょ💖
-
しゅか
コメントありがとうございます😊
同じですね😭😭
今まさしく寂しい、心配と思っています🥹
確かにパパがお迎えは喜びそうですね😭💖💖
言われてみれば義務教育じゃないですもんね😳
そうやってできるのも幼稚園までですもんね🥹💖💖
前向きに考えようと思います🌞❤️
有難うございました🥹- 3月19日
しゅか
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!🤟🏻
やっぱり子供の意思に任せようかと思います🌞❤️
幼稚園行きたいって言えば幼稚園行かせてパパといたいと言えばパパと居させてあげようかなと💖
そうやってできるのも幼稚園までですもんね😂