※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

タブレットの通信教育について悩んでいます。Z会の幼児コースから小学生コースへの継続を考えていますが、紙教材よりもタブレット教材に切り替えようか迷っています。月6000円かかるため、効果が不安です。

タブレットの通信教育ってどうですか?
Z会を幼児コースからやっていて小学生コースも続けるつもりです。紙教材の方が筆圧とか紙に書く練習になると思ってて。でも最近はふざけて買いたりやる気を起こさないのでやめようかなと思ってます。未来思考力ワークも付けるので月6000円程かかるからです。6000円かけてふざけてやるならやめて今よりは安くなるタブレット教材にしようかなと。親の手も離れるし…一方でタブレットでもふざけて身にならないきもしています。タブレット教材されてる方、感想聞かせてください!

コメント

咲や

小1息子にタブレットをやらせたくてZ会幼児から小1になるタイミングでチャレンジタッチに移行しました
楽しんで勉強は出来ていましたが、内容的にはZ会の方が難しいですね(小学生向けのZ会の市販ワークやらせました)
紙に適当にしか書かない子は、タブレットの枠の中に書くのも難しいので、「あれれ?」連発してタブレット嫌になってます🤣
そんな理由で2年生からZ会の紙に戻します
Z会の小1小2タブレットはチャレンジタッチやスマイルゼミみたいにタブレットに書くという物ではなく、選択問題なので、あまり意味はないかなと思ってやらなかったです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    Z会は内容はわたしもこっちのが好きです。賢くなるなーとゆうか考えさせてるなっ感じるし、小学生コースも国語とか教科書に対応しない辺りとかちゃんと学力につながりそう的な。
    やっぱりタブレットも小さい子にはやりにくさありそうですね。丸つけは自動って言うけど、解説とか適当に聞き流してたら意味ないですもんね…

    • 3月20日
ママリ

こどもチャレンジのタブレット教材最近始めました。
やはりタブレットうれしいみたいでやる気は今のところかなりありますね。ただ書く練習など筆圧の問題となるとやはり紙の方がいいなと感じました。書き順とかは覚えるけどささーっと書いて終了なので本当に覚えるのかな🤔とちょっと不安です😅なので紙で書く練習もさせようと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    タブレットは楽しいだろうなって思う気持ちはわたしもあって悩んでます。いやいややるよりは先ずは勉強楽しいって思って欲しいと言うか…
    やっぱり筆圧は紙での練習も必要になる感じなんですね。一長一短ですね。

    • 3月20日