
義妹ががんで、主人が2ヶ月前から知っていた。主人は元気な義妹のショックで言えなかった。今は抗がん剤中で、手術予定。気になることがある。
義妹ががんを患っているようです
たまたま主人が義母と電話で話しているのを横で聞いていて知ったのですが、
主人は2ヶ月ほど前から知っていたそうです
私は教えてくれないことが水臭いなと思いました
主人いわく、義弟から直接聞いたわけではなく、
がんにあんな元気な義妹がなってショックで、容体がもっと良くなったら言おうと思っていたみたいです
今抗がん剤して小さくなってから手術らしいですが。
やはりいいにくかったのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いってほしかったという気持ちもわかりますがこれはほんとに簡単にいえることじゃないですよね😭旦那さんがベラベラふつうに話してきても逆に信用に欠けるというかそういうのあんまり話さないほういいよ、、、っておもっちゃいます💦もしかしたら義妹さんが周りに言ってほしくないと伝えてたのかもしれないですし、、、

M
なにかフォローしてもらわないといけない相手には言うかと思いますが、抗がん剤で小さくして手術できるとのことで、回復への見込みがあったり、フォロー必要のない場合は、あまり周りに言わないかもしれませんね。
私は最近、義兄のがんが見つかり、ステージ4で私たち家族も義母を義実家から車で荷物と一緒に義兄の家まで連れて行ったり、いろいろとフォローの必要があるため、早めに義母から知らせてもらいましたが、これまで一番連絡をとっていた奥さんの義姉は精神的に限界を超えていて、直接私にLINEなどの連絡はできないままです。
それほど辛い状況なので、フォローしてもらう可能性がもし低いなら、当人としても心配かけたくないので伝えたくないと思ったのかもしれませんね。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
確かに私たちは隣県住まいですし、見守るくらいしかできません。
一方義母は孫を預かってとかいやるたらしくそういう場合は伝えますよね。- 3月18日

こうちゃん
義妹さんと良い関係を築いておられるんですね😊
周りからすると水くさいと感じることもあるかもしれませんが、がん治療をする本人は先の見えない不安と落ち込みで、簡単に人に打ち明けられるものではないと思います。
私が罹患したら、たぶん義理の家族には積極的には言いません。相手に気を遣わせることを気遣うことすらしんどいと思うので😥
ぜひ、そっと見守ってあげてほしいです✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
主人が、私に言ってくれなかったのが水臭いなて思いました💦
しかし、それぐらいらショックてことですよね。
現に私も動揺してます- 3月19日
-
こうちゃん
なるほど!ご主人も、積極的に言わない方が良いと感じたのかもしれませんね😊
- 3月19日

はじめてのママリ🔰
言いにくかったというより、本当にショックで誰かに自分の言葉で伝えるのも辛かったのではないでしょうか😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
たしかにとても辛い話ですね。
はやく元気になってほしいな。- 3月19日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
義母から聞いたのですが、
たしかに義妹が兄にも伝えてといったかどうかは不明です💦
義妹はもしかしたら私たちに心配かけたくないからいわないかもしれませんもんね。
デリケートなことだからしょうかないか。
はじめてのママリ🔰
しょうがないです😭
命のことですから、、、
嬉しい報告なら義妹さんもいいたい!っておもうかもしれないですがガンを患ってもしかしたら命なくなるかもしれない恐怖やいろんなものと戦ってるのでいまはいってくれなかった…とかおもわずにそっと回復を祈ってあげることが1番だとおもいます💧