
専業主婦から保育園に入れて職探し中の方へ質問です。 ・どの方法で仕事を探しましたか? ・入園後、仕事探しを始めてから決まるまでの期間は? ・職種と働き方は? ・保育時間は短時間か標準時間か? 4月から上の子がこども園に入園し、下の子も認可園に受かったので、職探し中です。
専業主婦から求職中で保育園に入れて職を探された方にお尋ねです🙇♀️
・どのような方法で探されましたか?
・入園からどのぐらいで探し始めて、決まるまでどのぐらいの期間がかかりましたか?
・職種はどんなお仕事ですか??融通はききますか?
・パートや正社員などどのような形態を選ばれましたか?その場合、保育時間は短時間または標準時間どちらですか??
たくさん質問してしまいすみません🙇♀️
4月から上の子が1号(新2号)でこども園に入園が決まったのを機に、下の子をダメ元で求職中で申し込んだら認可園に受かったので、今職探しで悩んでいるところです😭😭😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
タウンワークを常にチェック
入園が決まった時点で探し始めました
運送業です。融通ききます
パートの週4。9時〜13時。
今住んでいる地域は、仕事が決まれば就業時間関係なく、標準時間です。

ハナ.
6年専業主婦で入園前にハローワークに行って決めました!
三月1日にハローワークに行き良いところを見つけ、求人票を持ってハローワークにまた行ってハローワークの人が会社の人と連絡を取ってくれ面接をして月曜に採用が決まりました!
職種は事務処理で事務!という感じでなく、学歴不問資格不問で募集している会社にしました!
パートで朝9時から15時までです!!
16時半に保育所お迎えです
保育時間は標準時間です!!
私は6年専業主婦で本当に職探して悩みましたが早めに決めました!😂
慣らし保育があるので4月10日からの勤務になります☺️
境遇が似ていますので是非なんでも聞いてください😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
6年専業主婦されてたということでとても心強いです😭
ハローワークに行ってすぐに決まるものなんですね!
面接はどなたかにお子さん預けてから行かれましたか?
今回働かれるのは扶養内でしょうか?- 3月18日

すぬ
indeedで探しました!
入園前から探しててすぐ決まりました。
介護職です。融通ききます。
パートです!9時〜16時ですが通勤時間を考えると16時半に着くか微妙な所だったので標準保育にしてもらいました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
介護職も融通きくんですね!なんとなく人が不足しているイメージを持ってました!元々介護のお仕事されてたり資格もってたりとかですか??
間に合うか微妙な時に標準時間にしてもらえたりするのか気になってました!それは役所ではなく園との相談になるんでしょうか?- 3月18日

はじめてのママリ🔰
・indeedと求人ボックスなどの携帯で見れるもので探しました!
・入園が決まってすぐから探しました。自分でいい所を見つけて応募して探した時間も入れて2週間位で決まりました!
・保育園の調理補助です。
・パートで週3朝8時半~16時です。認可外なので、延長保育無しで7時~20時までいいです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
ネットで見れるものでも結構決まるものなんですね!2週間で決められたのすごいです😭
入園決まってすぐ探されて、面接とかはお子さんはどうされましたか??
保育園の調理補助って実際働きやすさとかはどうですか??- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
私はもうこの職種がいいって決まってたので、あとは自分の条件にあってるって思ったらすぐ応募しました(*^^*)
面接はWebで子供たちはその間、テレビみたりして待っててもらいました😂面接の時も子供が話しかけてくるかもです💦って言ったら大丈夫ですよ!って言って下さいました😊
私は今までそういう所で働いてたので仕事内容としては全然キツくないなって思いました💦
休みも融通効かせてくれて助かってます😂- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!web面接もありますね!久しぶりすぎてそのこと忘れてました😂
そういう系のお仕事されてたんですね!融通効くのってやっぱ大事ですよね😭- 3月19日

愛夢
ネットの求人情報をとにかく見ました👀
慣らし保育が思うように進まなかったのでGW明けから探し始めて
6月半ばに決まりました😌
飲食店です
融通は効きますが基本的には契約した曜日固定です
パートで保育時間は短時間です☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
実際求職活動できるのは慣らし保育がおわる目処がついてからなのかなとなんとなく思っていたので、安心しました😭
短時間ということは扶養内とかでされてますか?- 3月18日
-
愛夢
保育園始まってすぐは1時間とかで帰ってきちゃう園だったので就活はなかなか進まなかったです💦
扶養内で週4日 11時から15時まで働いて
お迎えは16時ごろ行っています😉- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
1時間からだと大変ですね😭
慣らしがちゃんと終わるのか、仕事もちゃんと決まるのか今からドキドキです😂
私も扶養内を希望しているので参考になります🙇♀️週4ということですが、お仕事がお休みの日も預けられてますか?- 3月19日
-
愛夢
なかなか仕事が決まらずめちゃくちゃ焦りましたがなんとか決まりました😌
園にもよりますがうちの園は春夏冬休みの自由登園以外は仕事が休みでも預けられるので預けています☺️
少しだけ早めにお迎え行くようにしてます(*^^*)
あんま早いと息子に早いって言われるので🤣- 3月19日

みゃーの
indeedでつねにチェックしつつ、慣らし保育の終わりの目処が経ってから応募してました!
とはいえ、4月入園後1週間は30分の慣らし保育、、、、
上の子はすぐ慣れたのでそれぞれ別の時間にお迎えしてました😭
しかも下の子が何度もお熱を出して、4月で言うと2週間行けたか行けてないかレベルです笑
うちの自治体は5月13日には就労証明書出さないと行けなかったので、ゴールデンウィークにバタバタ応募しました。
結果、
2社面接>2社合格(翌日には採用通知)でした!
なので早急に就労証明を用意してもらい、期日当日に役所に駆け込むという、、、笑
本当にギリギリ😂
いまはその会社で働いてますが、とても融通がきいて助かってます!
[事務職パート]
・時給最低賃金(ここだけ悲しい)
・9時~16時
・週4日
・急な休みOK 代わり探さなくていい
・無資格未経験、PC初めてでもできた
・電話対応なし
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
慣らしが30分からなのつらいですね😭終わりの目処ついてからじゃないとなかなか応募しにくいですよね💦
やっぱり熱とか出しちゃいますよね😭
どのぐらい休むものなのか検討もつかないなと思ってたんですが、半分ぐらいのこともあるんですね😱
就労証明出す期限はやいですね😳2社中2社決まられててすごいです😭
どちらもインディードからの応募ですか?
扶養ははずれて働かれてますか?- 3月19日
-
みゃーの
最低でも1時間は見てもらえると思ってたので、預けて駐車場で毎日待ってました、、笑
期限早いですよね!しかも時短保育でも96時間働かないといけないので、子育てに優しくないです😢
どちらもindeedから応募です!
週4の6時間 扶養内ですが、最低賃金です😭
受かったのはカフェと事務職で、事務に決めました!- 3月20日

退会ユーザー
産んで四ヶ月で保活、就活、マザーズハローワークで
子育て向けの仕事を見つけて
面接、受かり、保育園受かり
専業主婦からのワーママ!😊
-
はじめてのママリ🔰
4ヶ月からされてたんですね😳すごいです!
マザーズハローワーク、一度行っただけなんですがもう一度行ってみようとおもいます!- 3月19日
-
退会ユーザー
夏に2人目出産しますが、来年4月にすぐ保育園いれる段取りしてます😄
- 3月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
就業時間関係なく標準時間なのいいですね!!!
運送業って長時間のイメージでした😳
扶養内とかでされてますか??