※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供たちのお世話でイライラして怒鳴ってしまいました。昼寝なしで早めに寝かせようとしたがうまくいかず、下の子を放置して上の子を待ってもなかなか寝ない状況で、イライラが収まりません。

イライラやばすぎて発狂してして怒鳴ってしまいました…
4歳2歳2人とも休みの日は昼寝なしでお風呂ご飯も早めにして7時すぎに下の子がソファで寝落ちしたんですが鼻風邪の薬をまだ飲ませてなかったのと歯ブラシもまだだったので無理矢理したら起きてしまいました。
そこから元気になってしまい、8時に布団に行っても上の子にちょっかい出してうるさいし上の子眠いはずなのに寝れない。
何回言ってもやめないのでリビングに下の子だけ放置して上の子寝るの待ってたのになかなか寝ない。
昼寝なしだから早めに寝ると思ったのにこの有様だし下の子の薬も歯ブラシもやらなきゃよかったってめちゃくちゃイライラして怒鳴りちらしてしまいました…
布団に戻ってきましたがまだ寝なくてイライラおさまりません…

コメント

えるさちゃん🍊

そーゆーことありますよね🤣
ママも人間ですし、イライラして当然です🤣

寝るまで時間かかるかもですが寝たらゆっくり1人時間作って下さい🥰

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    もともと短気で気が荒いので怒鳴りちらしてしまってさすがにまずかったかなと😓
    9時すぎにまだうるさかったので「寝ないんだったら2人で眠くなるまで勝手に遊んでて!ママここにいる意味ないから!」とブチギレて放置してたら勝手に寝ました😓
    お酒飲んでストレス解消します💦

    • 3月18日