コメント
はじめてのママリ🔰
契約変更されるんですか??🧐
はじめてのママリ🔰
契約変更されるんですか??🧐
「復帰」に関する質問
育休取れる方は、仕事もずっとしてた仕事で1年で復帰して仕事内容は慣れてるからいいかもだけど、 子供産まれてから新たに職探しってまじで大変ですよね、、 はーーーなきそ 全然世の中子育て世代に優しくないやんけ
社会保険加入時期について質問です! 来年度の年度途中から保育園に申し込み、入園できた時点で復職し、復帰後から社会保険加入して働こうと思っているのですが、確か年間170万程稼がないと損すると聞いたことがあります…
保育園4月入園申し込み、5ヶ所希望書いてその内2ヶ所が待機1番目👏👏👏👏 2歳児入りやすいのはどうしてなんだろう… 1歳4月は全く入れなくて1年延長したのに😂 2歳児で入れる人って、育休復帰少ないの?それともシンプルにうち…
お仕事人気の質問ランキング
陽
その予定はないです✋
ただ職場から週20時間以上必要だから出れないと言われても出てきてくれないとダメなんだと言われて困ってます。
はじめてのママリ🔰
なるほど。
雇用保険加入のまま復帰されるってことだと条件満たさなければ外されてしまいます💡
今の段階で満たさなそうなら会社としては契変したいってことなのかなと思いました🤔労働条件通知書で週所定労働時間を減らすことになれば雇用保険は加入しなくてもよくなりますし。。。そうでないなら働いてくださいってことではないですかねm(._.)m
陽
他の週で満たしていてもやはり雇用保険外で働くしかないのでしょうか?
その週だけ働けて2日しか出勤するのは出来ない状況です。
はじめてのママリ🔰
会社からすると経費削減なんですかね。。きっと
1週間くらいなら外れないですが、会社が意図的に外す可能性はあるのかもです😓
陽
そういう考えがあっての事なんですね、ありがとうございます😭
理解できました!
私としては雇用保険内で働きたいのですが例えば5月から雇用保険内でとかって出来るのでしょうか?
たびたびの質問ですみません💦
はじめてのママリ🔰
会社が認めればOKです🙆♀️
5月以降なら問題ないってことであればそれはアリだと思います☺️💡
陽
ありがとうございます🙇♀️💦
職場と相談してみます!