

退会ユーザー
わたしも羊水過多まで行かなかったですが、羊水多めと診断を受けました。胎児異常が見られなかったので次の検診まで経過観察でとのことで何を気をつけてとか原因がどうとかいわれずでした💦ただ、その後お腹が張ることが多くなり伝えると、張り止めの薬を処方してもらい飲みながらまた経過を見ていくみたいな感じでした。その後はなぜか羊水の量も普通になりました。笑
退会ユーザー
わたしも羊水過多まで行かなかったですが、羊水多めと診断を受けました。胎児異常が見られなかったので次の検診まで経過観察でとのことで何を気をつけてとか原因がどうとかいわれずでした💦ただ、その後お腹が張ることが多くなり伝えると、張り止めの薬を処方してもらい飲みながらまた経過を見ていくみたいな感じでした。その後はなぜか羊水の量も普通になりました。笑
「妊娠」に関する質問
病院に頻繁に行きたいのに行けないのが辛いです。 病院で赤ちゃん見てもらいたくて行ってました。が、 一人目の時にあんだけたらい回しみたいにされて、最終的に大きい病院でみてもらったものの、赤ちゃんは死産してし…
療育行かなくても大丈夫だったって方いますか? また、療育に行かれてる方はこの場合だったら 辞めますか?それとも半年後にまた再開して行きますか? 年中発達グレーです。 親子療育に週1行ってますが私が妊娠してから…
妊活のタイミングを月1.2回しか取れません。 1回ほどで妊娠できた方いますか? もう何周期もタイミングとっていますが 夫の体力的に1周期につき1回しかタイミングが取れないのでそれが原因かなーと思っています。 運だ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント