※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫に子供みたいな態度取っちゃった。ごめん。家族の介護や不妊治療で心が辛い。どう考えたらいい?

夫に、子供みたいな態度取っちゃった。ごめん。

今、不妊治療中で仕事辞めました。
私の地元に住んでます。
私の親戚(高校まで一緒に住んでた)が、2人、同時に入院することに。で、祖母も脳梗塞とかしてて体が悪く、軽く介護が必要。この人たちの面倒は、父の妹が見てる。
この父の妹の息子が、精神障害者で、この前まで長期入院してた。
だから、父の妹は、1人で4人の面倒を見ている。

父に、大変だから手伝いなさい。頼れるのはお前だけなんだぞ。と言われました。
私は、父の妹に小さい頃虐待を受けていて、そのトラウマから精神疾患を持ちました。軽いけど。
今は、もう当時のことを恨んだりしてないし、吹っ切れた部分も多いですけど、信用はできません。

祖母も、自分の娘には甘いのに、私には意地悪な時があったし、入院してる人も、父の妹と一緒になって意地悪なときがあったし、正直、結婚すればこの家とは関係が薄くなると思ってました。
なのに、お前しかいないから手伝え。と。

私も、なんやかんや意地悪や虐待はされたけど、
多少手伝ってやるかーとはおもってます。
ただ、過去の辛かった思い出がよみがえってきて、
また同じよつなことが起こるのではないかと、怖いですし
自分自身辛いです。
父にもこのことは言いましたが、何時まで過去のことひきずってんだよ。そういうのやめろよ!人が困ってる時に助けようとは思わないのか!手伝えばお前の株が上がるんだぞ!と怒られました。

また、不妊治療も上手くいかず、
検査結果が悪くてモヤモヤしたりしてて、
落ち込んでたりもしたので、
ダブルで気持ちが滅入りました。

最近手伝いだとか病院だとかで
めちゃくちゃ忙しく、家事がおろそかになってしまってました。
で、夫に家事について注意され、泣きながら怒って
ワガママを言ってしまいました。

はあ、なんで私ってダメダメなんだろう。

すみません、何に悩んでるのかもよく分からなくなってきました。ただ、辛いです。
こんな時ってどういうふうに考えればいいんでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

ご実家は近いんでしょうか??

過去のことって言いますが、
やられた人はずっと忘れないし
怖いと思います。

私なら自業自得じゃない?て思って縁を切る気持ちで連絡も取らないです。

吹っ切れたとおっしゃってますが、吹っ切れていたら怖いと思わないと思いますしママリさんが思い込もうと必死になってるのがわかるのでその方達とは避けて過ごして欲しいです。

旦那さんに相談はされましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    父の妹たちが住んでる家は、車で30分ほど、私の両親の住む家と私の家は車で10分ほどの距離です。

    不妊治療を優先に考えたいですし、私も関わりたくありません。
    でも私がそんな事を言えば、
    父は激怒するだろうし、
    どうしよって感じです……

    • 3月18日
とし

でも、あなたが世話する義務はないですよね?
行政とかヘルパーとか頼れば?って話しですよね?
株とかどうでも良いし、過去のことひきずろうがそれは、他人には解らない心の傷であり、なぜ人助けを強要されなきゃならん?て思えます。
夫も家事とか小さい男じゃの、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言ってもらって安心しました。自分の考え方がダメなんだと思ってたので……

    夫にはこの事をきちんと話してなかったので、今から相談してみようと思います……

    • 3月18日
deleted user

父よ、お前がやれ、ですよ
人が困ってる時に助けようと思わんのかって、
ママリさんが小さい頃困ってる時お前助けなかっただろーがって感じです
私だったら手伝いません
都合よく扱われたくないです
ママリさんはダメダメじゃないですよ
ストレスになりますよね😭
今は気持ちがいっぱいいっぱいになっちゃってるんですよね、
お父さんと妹さんから距離を置けないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    父は、仕事があるので無理だそうです。
    でも私もそう思っちゃいます💦

    私が虐待を受けてる時は、父は仕事で家にいないことが多く、私の虐待なんて全く知らなかったみたいだし、助けてくれたことなんて無かったです。

    距離を置きたいけど、
    父が、父の妹に、私をいつでも呼び出して使え。と言ってるみたいなので、いつ連絡くるかと…

    それに、父には、
    お前お願いされたら絶対断ったりするなよ。何がなんでもやれ。
    と、怒鳴られました。

    なので断れないとばかり思ってましたが、断ろうと思います。でも、約束している分だけはきちんと手伝いしようと思ってます。

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ママリさんお優しい方ですね
    だからこそそこを利用するお父さんが許せません😭
    こっちの都合も聞いてくれないのに
    自分は仕事って言って逃げてますよね😭
    無視でいいです!着信拒否しましょ😭
    ママリさんはもう結婚して旦那さんと家族です
    家族が1番です☺️好きにしていいですよ☺️

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます🥲

    そうですよね、私はもう家を出たんだし、夫との生活が1番なので、好きにします。

    はちさんの言葉で楽になりました。ありがとうございます

    • 3月18日