
コメント

mama
うちも産前産後の期間限定ですが来月から保育園です!
実母には保育園入れなくても預かるのにって言われましたが、私が息子に集団行動を学んでほしかったので決めました!
せっかくの学べるチャンスですもんね!
まだ行かせてないのでわかりませんが、絶対良い刺激になると思ってます!
子供の親が決めたことです!
他に何を言われても気づかないふりです(*´-`)!
mama
うちも産前産後の期間限定ですが来月から保育園です!
実母には保育園入れなくても預かるのにって言われましたが、私が息子に集団行動を学んでほしかったので決めました!
せっかくの学べるチャンスですもんね!
まだ行かせてないのでわかりませんが、絶対良い刺激になると思ってます!
子供の親が決めたことです!
他に何を言われても気づかないふりです(*´-`)!
「義実家」に関する質問
一年生の娘から聞いた話です。 夏休みに娘とパパで義実家に帰省しました。 👧「パパね、おばあちゃんのことママって呼んでたよ」 😳正直私はこの話を聞いて引いてしまいました。。。 私が一緒に帰省した時は母さん呼びだ…
郵便局の転居届について。 二世帯同居してましたが、仲違いにより同居解消。 親世帯は今年の1月に引っ越しし、我が家も8月に 自宅売却が決まり引っ越ししました。 引っ越しに伴い、郵便局の転居届を我が家の3人分 届出ま…
究極の選択で迷っています。 今住んでいる場所でマンションを探す(土地が高い地域、マンション需要高く、良い物件はすぐ売れる。駅近は高すぎて無理) 義実家の裏に土地があるので家を建てる。(保育園がうまく入れるかわ…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ほんと、せっかくのチャンスですよね!
たしかに物騒な事件もありますが、私からしたら義両親も保育士さんも他人なのでそれならプロの方が安心です😂
自宅保育って結構発達面でプレッシャーありますよね😣
なので保育園に預けるのめちゃくちゃ楽しみです!