
神奈川県在住の女性が、町田市近くに住んでいる夫が自営業で遠方へ仕事に行くため、通勤時間が長くなって困っている。賃貸契約の更新と子供の進級を機に引っ越しを考えており、周辺の物件が少ないため地元を離れることも視野に入れている。
都内、埼玉、千葉と
藤沢市方面の中間あたりは
どの辺になりますか?
現在神奈川県ですが、町田市近くに住んでいます。
旦那が自営業で車で仕事に行っているのですが、
仕事する範囲が広くて仕事してる時間より
通勤で時間がかかっている日もあるみたいです。
今年の夏に現在の賃貸の更新、
上の子も4月から年長と言うことで
引っ越しをしようと考えています。
お互い現在のところが地元なのですが、
この辺のいい物件が全然ないのもあり
思い切って地元を出るのもありなのかなと思い
質問させていただきました🙇♀️
- ちょん(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の夫も自営業で行動範囲同じ感じです🫶
我が家は大和市に住んでます💘

はじめてのママリ🔰
藤沢も。。っとなると一気に難しくなりますね。。
ご実家が近いならば、このまま町田か。。
東海道線沿いか。。(湘南新宿ラインなどが使える)
な感じですかね。。
-
ちょん
コメントありがとうございます!
そうなんですよね😭
いっそのこと都内方面だけにしてくれればいいのですが、
そう言うわけにもいかないみたいで...😥
やはりこのままこの辺が無難ですかね...
東海道線沿いだと
横浜〜川崎あたりですかね🤔?- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
横須賀線沿いもよいかと思いますが。。
よく質問やコメントを読んだのですが車なのですね。。
と、なると、やっぱり町田じゃないですかね。。
南町田あたりだと、東名を起点に移動できるのでは?- 3月17日
-
ちょん
そうなんです、車なんです😭
なので余計にどの辺が1番いいのか
全くわからなくて...
確かに、バイパスの入り口あたりが南町田でしたね😳✨
今は神奈川県に住んでいるので、
地元を出るなら
町田市の南町田あたりも
探してみようかと思います🥹- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
相模原の圏央道沿いでも、いいとは思いますが。。
千葉がちょっと遠いんですよね。。- 3月17日
-
ちょん
なるほど!
千葉の時は頑張ってもらうことにして
候補に入れることにします🥺
たくさん教えてくださり
助かりました😭✨
ありがとうございます🙇♀️- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
子育て関係はなんだかんだで、神奈川よりも東京のほうが手厚いです。
特に高校無償化は東京のほうがかなり良いですよ。- 3月18日
-
ちょん
そうなんですか😳
それ聞いちゃうと町田魅力的です🥺✨
それも踏まえて探してみます!
ありがとうございます🥰- 3月18日
ちょん
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳💓
大和市いいですよね✨
私も大和市住みたいと思っているのですが、
旦那が大和は道が混むからやだ!って言われてしまって😭
実際住まわれていてどうですか?
はじめてのママリ🔰
大和市内は市の形が縦長なので、住む場所によって全然違いますよ😆💘
商業施設が多い地域だと確かに混みますが、裏道使ったりすればめっちゃ早いです😳
夫が元々地元なので、裏道に詳しいのもあるかもです💦
都内や埼玉、千葉で仕事して帰ってくるのに高速使って空いてる時で約1時間〜1時間半。
夜勤だと銀座から30分くらいとかもありました😅夜は飛ばしてると思うので参考になりませんが...。
川崎市内とかなら渋滞してなければ1時間かからず帰ってきますかね🙂
家の前が混雑する道路ですが、大体裏道使って帰ってくるので私が同じルート運転するより夫に運転させた方が早いです😂
ちょん
オークシティあたりまではよく行くのですが、
縦長だったのですね😳!
裏道だと全然なのですね✨
旦那もよく裏道使って行っているみたいですが、
こりゃまだまだ開拓できてなさそうですね😎笑
銀座から30分はすごいです👏
こないだ葛飾区から1時間以上かけて帰ってきたので、
やっぱり大和市の方が近いですよねぇ🥹
川崎とか横浜も近いかなとは思うのですが、
保育園とか考えると
難しいのかなと思って
あまり検討はしていなかったんです😥
もう一度大和市いいんじゃないかと
相談してみます🥰
はじめてのママリ🔰
オークシティ〜中央林間方面は混雑しがちですが、南部エリアならそこまでですよ🙂
隣の綾瀬市にはスマートICもありますし、交通の便も特に悪くないです😆
ちなみに我が家は南部住みです!
保育園問題もそうですが、大和市は高校生まで小児医療証の付与が決まってるのと中学卒業まで給食なので、後々を考えても候補の他市より良いのかなと思います😆
地元が横浜市ですが、横浜市は中学からお弁当だったので💦
電車の路線も明日から延伸しますし、近隣エリアの開発とかも進んでるのを考えたら長い目でみて通勤以外のメリットはとてもありそうな気がします🙂🫧
ちょん
やはりその辺りは混むんですね🥹
南部エリアは悪くないんですね😳✨
南部だと大和駅以降の藤沢方面あたりですかね?
わ〜!子育て世代に良いとは聞いていましたが
やっぱり魅力的です🥺✨
電車の路線の事は知りませんでした!
どんどん発展していきますね👏
はじめてのママリ🔰
そうです!
大和〜高座渋谷辺りですかね。
大和駅前は夜の治安あまり良くないですが💦😵💫
桜ヶ丘〜高座渋谷は悪い話聞かないです✨
商業施設面で見たら北部に劣りますが、長く住むには静かで良い地域ですよ🥳
ちょん
なるほどなるほど😳
その辺りまで探してみます🫶
教えていただきありがとうございます🥰