※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

泉大津市の小学生の言葉遣いが厳しいと感じています。他の地域では聞かないような言葉が多く、がっかりしています。皆さんの地域はどうでしょうか。

大阪府泉大津市(だんじりのある街です)の小学生の言葉遣いが異様にキツイです。

10年間いろんな土地に住んできました。
今は私が育った街に戻ってシングルで子育をしています。

私が子供時代から柄の悪い地域で、口調が強かったり偉そうなだけでなく、 おまえ!やs◯ね!という言葉が
飛び交っています。
今は学校の雰囲気がよくなって、
給食もオーガニック出してたりするし
子育に力を入れてると聞いて戻って来たのですが、
柄の悪さはそのままでがっかりしました。

私も幼少期は死を連想するような言葉を普通に使っていて、
小学生はそんなものなのかな、、と思うようにしてるのですが
他の地域では聞いたことが無かった気がします。

実際どうですか?
お住まいの土地も教えていただけるとありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は岸和田育ちなのですが確かに周りは口悪いですね😅
本気で〇ね!って言ってるんじゃなくて話の流れというかノリみたいな感じでそういう言葉使っている人多いと思います😅
今は大阪市内に住んでいますが娘達の小学校も口悪い子たくさんいますよ🤔
学校の行き帰りによく男の子同士でそういう発言してる子いますね😅
やっぱりどこにでも口の悪い子はいるんだな…って感じです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😓ナチュラルに使うので、
    その言葉に抵抗が無くなると言うか、、。
    他の地域も同じ様な感じなんですね。
    気にしすぎないようにします!

    • 8月19日
deleted user

大阪市内です。
自分が幼少期の頃から死を連想するような言葉を使う人はいませんでした。
もし言おうものならすごい剣幕で怒られてたと思います。
まだ子供が小さいので今の小学生はわかりませんが生活してる範囲ではそこまでガラは悪くない気がします。

たしかに大阪の南の方ってめっちゃガラ悪いですもんね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。。
    どこを境にそういった空気が無くなるのかを知りたいので、
    差し支えなければお住まいの区を教えて頂けませんか?

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣
    参考にさせていただきますね!

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

市内です。小学生の子供がいますが、一年生だからか、お友達の子も綺麗な言葉遣いの子が多いです。
私自身も市内出身ですが、あまり直接的な言葉使いはなかったような…でもいじめとかはあったので、高学年になるとキツい時もあると思います。

ただ、私が私立高校に行った時、クラスに二人称がお前の子がいて、驚愕したのを覚えてます…その子はお家が鶴橋とかだったような…

はじめてのママリ🔰

少し前の投稿にすみません🥲

私が幼少期から大阪の色んな地域に住んだ事あります🙇
正直、泉大津市はましですよ😅💦
南大阪の中でも端なので💦
何処と書くと批判がくるかもですが、南大阪の中間辺り?はもっと口が悪いです…😓

とは言え、東大阪にも居た事ありましたが東大阪も柄は悪いです💦
口調が悪いや偉そう、は大阪特有?の喋り方な気もします!!
北部は口調はマシでしたが、イジメが結構陰湿でした💦😅