※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長男が友達と100均で食事する約束。友達は保育園の女の子2人。長男は参加希望。ママに相談迷っている。どうしますか?

小1の長男が
明日お友達がイオンの100均に
集合してご飯たべるっていってたからいく!
と言ってきました
その友達は1人保育園からのお友達
女の子でママの連絡先は知ってます。
もう1人も女の子です。
女の子のママ達が仲良しなのかは
わからないですが
たぶん2人で約束してますよね😅
長男は僕も行きたいっていったら
いいよ!と言われたと言ってます
ママに連絡をしてみるか悩んでます🥲
みなさんならどうしますか?

コメント

まぬーる

あ〜😂勝手に首突っ込んじゃうのって、男子あるあるですよね😂

その二人のは、親込みのランチの匂いがするので、連絡は取りませんし、行かないです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達障害もあるからか
    づかづか入って
    行っちゃいます🤦‍♀️笑
    やっぱりそうですよね😂
    連絡はやめておきます!!
    ありがとうございます🥺!

    • 3月17日
とり

親も一緒にですか?
子供同士の約束って正確じゃないこと多々ありますよね😅
遊べるような関係のママなら連絡してみますが、連絡先知ってるのに誘われてないってことなら私だったら連絡しないです🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶんそうだと思います🤔
    前々から約束してたのか
    その場で決まったのか
    よくわかりませんが😂
    連絡先知ってるのは
    遊べるような
    関係のママですが
    もう1人はまったくです😂
    うちも大丈夫なら
    娘から聞いたけど〜と
    向こうから連絡きますよね🤔
    こちらからはやめときます😂!

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月17日