※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

一歳半検診で言葉が遅いと指摘され、家ではママに擦り寄るが外では他の人を求める子供について、急に不安を感じています。

一歳半検診で言葉が一語もでていないので遅いねってなったり、
どこかへ走っていってしまうし、膝の上に少し座っていることもできず、これはお母さん大変だと思う。って言われました。
実際初めての子なので活発や〜ってなりながら追いかけたり怒ったりしてしまっていて、でも悩んではいませんでしたが、相談するレベルと言われました...

しかしながら私はそれよりも、家の一歩外にでると、ママとは手も繋ぎたく無い...はみんなよくあることかと思うのですが、ママじゃなくて他の人にやってほしい!!となることの方が気になっています。
うちで厳しくしているからママのことが嫌いだけど母子家庭だしママしかいないのわかってて仕方なく私に家では擦り寄ってくるのでしょうか...

外に行くと、膝の上もママじゃなくて他の人、靴を履くのも他の人、、、という感じです。
発達に関して悩んでいなかったのに、今日急に不安になってきました。

コメント

ママリ

うちは人見知りの時期と性格もあり、
外では他人が苦手です。
見られるのも声かけられるのも苦手です。
愛想よくニコニコしてくれたらもっと可愛いのにな〜!と思うこともあるので、
他人にも臆せず関われるの素敵だなと思いました😆

しかし、そうやって子供の姿について「これは相談した方がいいレベル」と言ってもらったということなので、その通りなのかな?とも思いました💦
相談した方がいいは、発達に何かあると同義ではないと思います!
お子さんとの関わりで何かアドバイスがあるかもしれない、発達に関して少し見通しを持って話してもらうかもしれない、
一歳半で早いかもしれないけど、
そうやって「他の子も同じだよね!元気でいいよね!これがうちの子の性格だよね!」と、
親が周りの声を受け入れず、子どもが困っている姿を見てきました💦
何もないならもちろんそれでいいのだから、子どもをサポートできる機会をそのままするのはもったいないな〜とは思います!😳
一保育経験者からの余計なお世話ですが💦💦

  • ママリ

    ママリ

    お子さんの姿で気になるかは正直年齢もあるのでわからないですが…💦
    そんなもんかなと思う反面、
    検診の場で言われるほどの活発さってどれくらいかなー?と思ったり…

    • 3月17日