※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

5ヶ月の赤ちゃんを育てる3人家族です。1ヶ月の生活費や家計簿について教えてください。

5ヶ月の赤ちゃんを育てています。
私は主人と自分子供の3人家族です
みなさんは1ヶ月の生活費
どれぐいかかっていますか?😥
家計簿はつけていますか?

コメント

まー

マネフォで家計簿つけてます。
毎月固定費が12〜13万
変動費が10〜11万
貯金、積立が10万くらいです!

はじめてのママリ🔰

今は夫婦2人ですが、
・家賃や光熱費 約85,000円
・食費 約25,000円
・日用品費 約10,000円
・携帯 約4,500千円(プラス端末代2,700円)
・車の保険2台分 約14,000円
・ガソリン代 約10,000円
・ネット代 約6,000円
・奨学金返済 約15,000円
・生命保険2人分 約13,000円
でしょうか!
あとはお小遣いが夫が3万、私が1.5万です!
積立nisa 66,666円
個人年金 10,000円
冠婚葬祭費積立 10,000円
貯金 20,000円です!

ただ、最近出産のために色々購入したのと、iPhoneを一括で買ったのでカード支払いが12月からこれとは別に月に10万以上あります💦ひどい時は20万とか…

今は貯金は削っていませんが、私が育児給付金をもらうまでは貯金を削って生活する予定です😨😨😨
家計簿はつけたりつけなかったりなのですが、メモアプリに収支は簡単に書いています!

aaa

家計簿つけるのやめちゃいました🥲育休中でカツカツです😂

固定費20万、
水道1万、
電気代2.5万円
食費4万円
日用品1万円
ガソリン代車2台分3万円

夫のお給料残らないです。
長男がベビーの時はもっとお金かかってました😂