
育児と仕事の両立が大変で、時短勤務中。同じような状況の方、時短の工夫を教えてください。
時短正社員、旦那県外単身赴任のためワンオペ育児です。
毎日、毎日しんどいです。
朝起きてからの子供と自分の準備して送り届けたら仕事して迎えに行きご飯やお風呂寝かしつけ、、とひたすら自分の時間がありません。
子供達はお昼寝をしているので夜もなかなか寝てくれません。
体力的にもしんどいのか月に1回くらい風邪ひくようになりました😇
今はまだ時短なのでマシだと思ってますがそれでも毎日余裕がありません、、。
4月から送迎が幼稚園、保育園に分かれてお弁当も必要になります。
頑張っても頑張っても物事が終わっていかない感覚になっているのですが同じように頑張られている方いらっしゃいますか?
何か時短のために工夫していることなどありましたらアドバイスください。
- チョコ(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
同じく時短正社員、小学生と1歳のまましてます🥺
小学生の方は週6習い事もるので多忙ですが、最近ペースができてきました😭
時短とは何時〜何時で今は働いていますか?😭😭
チョコ
週6の習い後凄いですね😳✨私なら送迎だけで疲れそうです🫥
うちはまだ習い事とかさせたことないです💦
9時〜16時の時短させてもらってます!
ママリ
お迎えは何時なんですか?😭
うちも単身赴任でいなくて、、私は3時までの時短なのですが
お迎えを5時半とかにしてその間でご飯作って掃除してって済ませてます😭
チョコ
車通勤なので会社から帰る帰りにそのままお迎えに行ってるので5時過ぎくらいです💦
朝出て行く時も子供と一緒だし帰宅も一緒なので掃除があまりできず部屋が荒れ果てていきます、、🥲💦
それで余裕もなくなっていってしまうみたいな流れです💦
ママリ
それはきついですね😭
せめてお迎えまでに1時間あれば違いますよね😭
私はお昼休みの1時間で近くのスーパーで買い物済ませたりとか色々試行錯誤中です😭
チョコ
そうですよね〜💦
子供が家にいない時間というのが少しでもあればありがたいのですが🥲
ママリさんは時短は何歳まで取ることが出来ますか?
ママリ
とりあえず下の一歳の子が小学校上がるまではこのまま3時で上がらせてもらうつもりです😭
土曜保育園とかはやってないですか?😭