※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が夏休みに入り、一緒にいる時間が増えてイライラし喧嘩が多くなっています。皆さんはどう感じていますか。

旦那が夏休みにはいりました
一緒にいる時間が多いとついイライラしてすぐ喧嘩してしまいます🤣
みなさんはどうですか?
うちはきっと単身赴任した方が円満なのでは?と思います..笑

コメント

はじめてのママリ🔰

私はお休み嬉しい派です✨笑
友達はずっと出張行っとけ!言ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろんなパターンありますよね😂✨
    うちはまだ単身赴任したことないからわかんないんですが、適度に距離ある方がうまくいく気がしてます(笑)

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちの場合そんなお休みが長くないからだと思いますが🤣🤣
    でも距離取ってる方が上手くいくのあるあるかと思います✨笑

    • 8月8日
ちーこ

我が家もそのタイプで、今年から旦那が単身赴任になりヒャッホー!です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    単身赴任だと子どものこととか色々大変かなあとは思いますが旦那の世話がないのは大きいですよね..🤣

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

同じですー!イライラします!🤣
でも前科ありなので、単身赴任とか出張とかでまた女絡みで自分だけ楽しむとかあり得ないので留守ならそれはそれ腹たってイライラします🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前科ありは不安になりますね💦
    イライラする〜離れたい〜🟰心がない、というわけではないですし🥲
    仕事にいってくれるのが一番です(笑)

    • 8月8日
はじめてのママリ

一緒にいれるの嬉しいのですが、長くいると旦那の言い方や行動にイラつき思わず小言言ってしまいます、、だんだん疲れてきました(まだ2日目ww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家もまだ初日です😂
    子どもが私にばかり話しかけてきて旦那は自分の好きなこと(YouTubeみたり)やっててめっちゃイライラします🙂笑

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

私は、旦那が休みだとゴロゴロできるので嬉しいです←🤣
あと、子どもがまだ小さくて会話ができない年齢なので、大人と会話できるのは嬉しいし楽しいです!
これが子どもがもう少し大きくなったらどうなるかわからないです😂
実母はしょっちゅう「え!もう帰ってきた?!💢」「出張ヒャッホー✨」派でした!!笑
もう還暦越えてるのですが、父が数年前から単身赴任になったので、お互いめちゃくちゃ楽しそうだし年々仲良くなってて距離感大事だなって思いました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんと会話が続いて羨ましいです✨うちなかなか会話も盛り上がらず🤣笑
    お母さんは距離が少しある方が仲良くなれるタイプなんですね😊
    うちもきっとそのタイプなんだろうなーと思います😂

    • 8月8日
はじめてのママリ

私はイライラしてしまうタイプです。

“お盆休みに遊びたい!”
“休みを満喫したい!”

…と、その気持ちはわかるのですが、その大半は『子どもと一緒に行きたい』ではなく、『俺が行きたい』欲が勝っているんです。
今日も一日雨なのに自分が行きたいと思っている近所のカフェにベビーカー乗せてまで行こうとしていました。買い物だけは荷物があるので付き合ってもらいましたが、カフェに行きたそうにウジウジしていたせいで私の午後からの予定が狂いストレスです。(※そのカフェは買い物前に雨がやんでいたこともあり、そんなに行きたいなら寄ろうか!?と私が半ば問い詰める形で行く形になりましたが…)

私の職場はお盆は関係ないので、仕事に行けて旦那と離れられるのでありがたいと思ってしまっています。
子どもには申し訳ないのですが…(旦那はろくにご飯作れないので)

なんとか義母さんがやってくれることを願うばかりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!!
    旦那はいつも自分が行きたいところにしかいきません..私は自分が興味なくても合わせるんですが全く合わせようともしません🫠
    予定がくるってストレスなのめちゃくちゃ共感です😭
    うちも明後日はわたしが仕事で旦那に預けますが子ども大丈夫かな?とヒヤヒヤします😮‍💨まるで手のかかる旦那が長男のようです..(子どもたちの兄みたいな😂)
    義母さんと仲良くて近くに住んでるならありがたいですね😊

    • 8月10日