※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中のつわりや入院、旦那との関係に悩んでいます。自分に余裕がなく、気持ちが不安定です。

妊娠の全てがトラウマになりそうです。

初期のつわりがひどくて
仕事も行けず3ヶ月家にいました。

その時無理になった匂いや食材
キッチン周りや洗剤冷蔵庫の匂いなど未だに
気持ち悪くなるしトラウマです。

安定期に入って調子悪い日もありましたが
仕事に行けるようになってからは時間が過ぎるのもあっという間だし緊張して気がまぎれるのかマシでした。
いきなり切迫早産になり入院することになって今は自宅安静なのですが ずっと家にいると暇だし家にいると何気ない匂いなどでつわりの時期に苦しかったことを思い出します。
ここまで頑張ってきたんだからあと約9週間我慢すればかわいい我が子に会える。とわかっているけど
1日が長いです。
気分転換に外に行きたいけれど動いては行けないから行けないし

入院中もしんどくてもう絶対に入院したくないです。

旦那との関係も妊娠してから難しくて...
今は家事もやってあげれないし何もできないことが申し訳ない。子供に対する熱量?も違っている気がするし 何より
こんな毎日部屋着でボサボサ唇はカサカサ浮腫んで顔は不細工。余裕がなくて優しくすることもできない。一緒に遊びにいくこともできない。部屋も片付けられない。ちょっとした冗談も受け入れることができなくなっていて
私のこと好きなのかな?とか私と一緒にいたくないのかな?とか そう言うことばかり考えてます。

旦那のことは好きだし一緒にいたいけど
妊娠中は実家で何でもかんでもやってもらって自分のことと子供のことしか考えたくない気分です。 
けど実家に行ったら行ったで旦那が気掛かりだし会いたくはなるしなんでこんなに自分めんどうなんだろうと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1人目妊娠中はつわりで2ヶ月半仕事休んで、そのあとは切迫早産で1ヶ月自宅安静→1ヶ月入院という何も楽しめない妊婦生活でした😭💦💦

暇すぎて毎日お腹の赤ちゃんに話しかけて、ぽこぽこ動いてる赤ちゃんを可愛がってました🥰
産まれるともっと可愛いですよ!がんばって耐えてよかったって思えて、現在2人目妊娠中です💓

いまは自分と赤ちゃんのこと考えるだけでも充分だと思います!✨あと少し頑張ってください🌸