![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まりぞー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりぞー
義両親に用事がない週末は預かりたがるので預けてます。
お泊まり込みです!
![こだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こだ
全然平気です☺️
子ども達も喜んで行ってくれます(笑)
-
ママリ
ガルガル期とかはなかったですか??
- 3月17日
-
こだ
1人目が小さいうちは無理でした!
でも年子で自分の実家は遠方だし旦那は激務で毎日ワンオペだしでこれは頼らなきゃ私が倒れると思ってからは甘えるようになりました🤣
お菓子にジュースに確かに甘やかされはしますが、それも義実家行った日だけで毎日なわけではないし、自分が噛んだものあげるとかそう言うのはされないので気にしなくなりました☺️- 3月17日
-
ママリ
私は1人目のガルガル期をいまだに拗らせており(現在5歳です)、預けるのに少し抵抗があります💦悪い人たちではなくて関係も良好なんですけど、、、旦那はたまには私抜きで預けたいみたいで、モヤモヤしてます💦
- 3月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少し前まではありがたく思って預けていましたが、最近私の見ていない隙に義母が娘に頬擦りをしてると知った途端、義母が抱っこするのも嫌になりました!!!😂
-
ママリ
それは嫌ですよね💦
言い方悪いですけど、義母は子育て経験者といいますが、昔の子育てなんて今の常識とかけ離れすぎてて、怖くて当てにできないです😱- 3月17日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
全然平気です😊
恐らく発達障害の旦那、私が6年間発達ということに気づかずいろいろあり長い産後クライシスで、旦那の肩を持った義両親と絶縁状態です。
近くに頼れる人がおらず共働きで私も疲れているので、
私抜きで旦那と子どもが義両親のところに遊びに行ったら私の自由時間になるのでウェルカムです😄
子ども体調不良で登園できないときは私がまず有休取ることになりますが、私ばかり休むのはおかしいので、旦那と交代で出社します。
旦那は仕事休みたくないので義実家に預けて自分は仕事行きますが、私は交互に出社できればそれで良いので、やり方は問いません。
義両親は子どものこと可愛がってくれますし、健康的な和食を食べさせてくれますし、
市販のお菓子などはふだんから与えまくっているので😅、NGな食べ物もありません。
よろしく〜って思ってます😄
まりぞー
ちなみに預けるのは3歳の子です!
ママリ
お泊まりすごいです!
お互いに信頼関係ができているんですね✨