※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリ
ココロ・悩み

避妊失敗で妊娠、うつ病悩み。産む気持ちもあるが彼の否定に困惑。中絶しか選択肢か。早く決断すべきだが疲れている。

中絶のことや、弱音吐いてばかりなので不快な方すみません。

数日前に似たような質問をしたのですがまた質問します。
先月、避妊に失敗してしまい今月9日に検査薬で陽性反応が出ました。同棲している彼との子供です。

避妊に失敗してしたとはいえ、妊娠したことを彼は喜んでくれて私もとても嬉しかったです。

ですが私はうつ病を患っていて
料理を毎日作れなかったり、あまりお風呂に入れなかったり自分のこともままならない状態で子供を幸せに出来ないかもしれないと
出産1割、中絶9割でしか考えられなかったのですが

このアプリで話を聞いてもらい、ほかのママさんからの意見やうつ病を患っていて出産した方の意見を聞き
産みたいという気持ちが大きくなったのですが

彼に何度も産みたいということや産んだあとの不安なことを伝えたら、今住んでいる街は待機児童も0で子育てにはいい街と言われたのですがその後に
「うつ病で子供を産むなんて子供が可哀想」「結婚したとして離婚した時どうするの?」と言われてしまいました。

それを聞き私は何も言えなくなってしまいました。
彼が産むことに否定的なら私は中絶しか選択がないのでしょうか。
何が正解なのかもうわからないです。早く決断した方がいいのはわかっていますが疲れてしまいました。

コメント

初めてのママリ🔰

ごめんなさい!その彼とお別れして子供産んで育てる選択ありませんか??
子供がかわいそうだとか、
離婚したらとか正直彼と結婚しても先が心配です、、
産後ご両親に頼るとかできませんか☺️
うつ病だから子供が可哀想なんてこと絶対ないと思います!!その考えも持ってる彼の方がかわいそうです!!

  • マリ

    マリ

    うつ病で仕事も出来ていない状態なので、お別れすることはなかなか考えられない状態です。

    実家も裕福ではないため頼ることは難しいのかなと…。

    彼の母や姉が精神的に不安定だったということもありそういう考えになっているのだと思います。
    私も不安定な母に精神的虐待を受けていたので、理解出来なくはないのです。。

    • 3月17日
なにぬ

彼は喜んで前向きだったんじゃないんですか?💦
なのにそんな言い方するなんて…
子育ては2人でするものですから、可哀想なんて言わないでほしいですね。
結婚もしてないのに離婚のこと言われても…ですよね。
それって主様がうつ病だろうが何もなかろうが、誰にでもあり得る事ですよね。
どこの家庭でも離婚なんて常に隣り合わせのようなものじゃないでしょうか?
可哀想と思ってる事が可哀想だと私は思います。
それでも赤ちゃんはあなた達の子供として産まれたいと思って、お腹に宿ってくれてるんだと思いますよ。
先のことなんて誰にもわかりません。
私だってこの先本当に無事に産めるのか、母親にちゃんとなれるのか、まだまだ未熟な2人で育てられるのか、不安だらけです。
もしかしたら何かあってこの先離婚するかもしれません。
それでも、結婚すると決め我が子を授かれたこと、当たり前じゃないですし、幸せに思います。
どうか彼氏さんがそんなふうに考えていただけますように。

  • マリ

    マリ

    まるで私だけが悪いかのように言われるので困ります…。
    離婚しないつもりで結婚したいですよね。

    彼も私も精神的に不安定な母に育てられたため
    可哀想だと思ってる件については私もわからなくはなくて…
    ただ計画的な妊娠でもこの先しっかり育児できるかなんてわからないですよね。

    まずは病院に相談してみます。

    • 3月18日