
11ヶ月の息子が米を食べない。エネルギー不足か心配。ミルク飲ませるべき?小麦で代用可否。どうしたらいいでしょうか。
もうすぐ1歳になる、生後11ヶ月の息子がいます。
離乳食はよく食べてくれるのですが、米を食べません。
お粥、軟飯、白米、炊き込みご飯、チキンライスなどなど色々試しましたがダメでした。(口にはいれますが床に投げられる)
今日のお昼も、茄子のソテーと野菜入り卵焼きでおしまいです。
米を食べないとエネルギーが足りないと思うのですが、ごちそうさまをしてもお腹がすいたそぶりは見せず、遊び出します。
ミルクは少し前(米も食べていた頃)に終わり、今は飲んでいませんが食後に飲ませるべきでしょうか?
パンも塩分が気になりますし、蒸しパンやケークサレのようなものを焼いて代用できるかはまだ試していませんが、小麦の取り過ぎにならないかも不安です。
どうしたらいいのでしょうか…。
- ぽん(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

サクラ
食べるなら小麦の摂り過ぎとか特に気にせず何でも良いと思いますが、うちの3人目は味付けないと駄目で、おかずをご飯の上に乗せて味を染み込ませたり牛丼みたいな感じにしたらバクバク食べるようになりましたよ~☺️
ミルクは体重が減ってくるようだったら足せば良いかなと思います☺️

きなこん🔰
うちの子も、米はあんまりです。おじややリゾットだけで出すと食べますが、他の形態や他におかずとかがあるとほとんど食べません。
小麦製品は摂取量が気になると思うので、米粉がおすすめですよ。ピジョンのお米のパンケーキは愛用してます♪コスパ考えて、ゆくゆくは自分でも調合するつもりです!
-
ぽん
お返事ありがとうございます!
仰るように小麦は摂取量が気になっていて…お米のパンケーキ買ってみます😭- 3月20日

あか
ベビー用そうめん、うどんで代用するのはどうでしょうか?わりかしなんでも食べますが、うちも最近は味付きおかゆだけで出すと嫌がります、おかずと交互で、あとまあお腹すいてるから仕方なく食べますが、あんまり食べてくれない、、麺類はパクパク食べます、もう3食麺類にしようかなってくらい🤣
-
ぽん
お返事ありがとうございます!
それがうどんもあまり好きではないようで😭
食感がダメなんですかね…難しいです。。
パクパク食べてくれるものだけだしたいですよね🤣- 3月20日
ぽん
お返事ありがとうございます!
早速牛丼を作って白米にかけてみたらばくばく食べてくれました、ありがとうございます😭😭😭
体重も1ヶ月単位でみてみて、減ってそうならミルクたしてみます!