
4歳の息子が指を吸っていることに腹が立ち、手を叩いてしまったが、周囲からの視線に戸惑っている。指吸いはやめてほしいが、息子は反省しておらず再びやるかもしれない。手を叩くのは良くない行為か。
買い物中に4歳の息子が
指を吸っており、前から指吸いは絶対駄目と言っていたのにやられ腹が立ちとっさに手を叩いてしまいました。
近くにいた方に冷めた目で見られました。
私は何度も注意しても聞かない息子に腹が立ちやってしまったのですが息子は反省しておらず、またやるかなと思います。
4歳でも指吸いやるものですか?
汚いし周りの目もあるのでやめてほしいです。
手を叩くのは良くないですかね?
- ママリ

3kidsma
今ってちょっと叩くだけで虐待とか言われるので、、どうなんでしょうね😭
人前では、口頭で注意が良かったかもしれないですね。
指吸、、小さい頃からの癖でとかならあると思います。

ママリ
小さい頃からの癖とかもありますが4歳ならちょっとしたストレスや不安からの要因もあるようです。
なので手を叩いたりそれに対してイライラ腹を立てて手を出してしまうのも逆にその行動を逆撫でしてるようで逆効果ですし、言っても聞かないからという理由でその時はまだ1度もだめだよと声掛けをしていないのに急に叩くのはなしだとおもいます、、

みき
周りの人は叩いた、という事実しか見てないので虐待などの誤解を招くかもしれないですね😓
出先なら叩くのではなく、しら〜と指を口から外して拭くくらいかな💦怒ったら怒ったでまた周りの目も気になるし😅

みー
年長さんでも指吸する子はいますよ〜😭
指吸してるの気になりますよね💦
ただその人は叩いた場面のみを
見てると思うのでえ??と思ったのかもです…
声掛けしても辞めないからイラッと
しちゃうんですよねぇ😭😭😭
おもいっきり叩くのはダメですが
ペシッ!ぐらいならやっちゃうかも😖💭

はじめてのママリ
私自身結構長い間指すっちゃってたみたいなので、そういう子もいると思います。
叩くのはよくないですね。
いつも叩いてるのかと思われるかもです。
そのくらいの年齢ならしっかり言い聞かせてあげたらいいかと。
根気が必要ですが。
コメント