※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
       チョッピー
その他の疑問

幼稚園のバスの送り迎えで…歩いて10分の公園に、下の子と、愛犬を連れて…

幼稚園のバスの送り迎えで…

歩いて10分の公園に、下の子と、愛犬を連れて行ってました。
その前はぐずるのもあり、歩くのも遅いので後ろから押すタイプの三輪車に乗せて連れて行ってました。下の子はバスには乗らず送り迎えのみです。
両方、入園規定に書いていないのに、バスの先生から注意されました…
他に一緒に乗る人はいません。

そんなに変なことですかね〜
あと、ファミサポさんの迎えもダメです。首から保護者カードを見えるようにかけてないと注意されます。(ひっくり返しに鳴っていたり)

てか、そこからお渡しなんだから、大人しく待っていたらなんだって良いと思いますが…みなさんのところはうるさいですか?

コメント

ママリ

三輪車やベビーカーに園児が乗って送り迎えはNG、保護者カードちゃんとしないと注意しながらはあります💡

  • ママリ

    ママリ

    注意はあります、です💦
    誤字すみません💦

    • 3月16日
  •        チョッピー

    チョッピー

    そうなんですね〜下の子が乗っていても何もないですよね…

    • 3月16日