
コメント

退会ユーザー
10日の受診で咳のお薬処方されていますか?咳のお薬貰っていて、席もそこまで辛そうでなければ、そのまま飲ませて様子見で大丈夫だと思います😌
咳のお薬を貰っていない場合、心配ならお薬貰いに行ってもいいと思いますし、もう少し様子見して辛そうなのであれば受診してお薬貰ってきた方がいいと思います。
退会ユーザー
10日の受診で咳のお薬処方されていますか?咳のお薬貰っていて、席もそこまで辛そうでなければ、そのまま飲ませて様子見で大丈夫だと思います😌
咳のお薬を貰っていない場合、心配ならお薬貰いに行ってもいいと思いますし、もう少し様子見して辛そうなのであれば受診してお薬貰ってきた方がいいと思います。
「病院」に関する質問
学校の定期検診、引っ掛かったら絶対すぐ病院行ってますか?🥹 小1の息子が歯科検診で引っかかりました。 3歳とか保育園で検診があった時から歯が一本無いということで引っ掛かって病院に行ったことがあります。 今年の2…
年長の息子が1時間前くらいにミツバチに刺されました。 自分で針も抜いてしまっていて、赤くプチっとなっていたので水で流して冷やしました。 痛みは落ち着いてきたみたいです。 病院は受診しなくて大丈夫ですかね?💦
20分で分かるアレルギー検査(指先から採取)どれくらい信頼度が高いですか?? 次男がハウスダストと犬アレルギーを持ってる気がするので、一度病院で検査をしようと検討しています。 やったことある方いますか?? 私自…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ちゃん子
受診した日から3日分しか薬もらってなくて、また熱が続いてるなら3日後受診してくださいってことだったんです。薬ものみきって、解熱してたしそのときは鼻水、咳等症状なかったので受診しなかったんです🥺
ありがとうございます!
辛そうではないのでもう少し様子見しようかなと思います🥺
退会ユーザー
そうだったんですね。
辛そうでないならこのまま様子見で大丈夫だと思いますよ、心配であればお薬貰って来てもいいと思います😌
ちなみに、鼻水や咳って解熱した後に症状出る時ありますよ〜💦
ちゃん子
そうなんですね!よくあることなんですかね💦
子どもの初めての熱、風邪だったのでわからないことばかりで😭
ありがとうございます😊✨