
コメント

く~ま
私は3ヶ月位で落ち着いたと思います。
肌が弱い方なので母乳パッド(ビジョンのプレミアムケア)とピュアレーン塗って保護してました。

mah32
痛いですよね😢激痛に耐えながら授乳してました😞💦
私の場合は、縦抱きでの授乳が一番痛くなかったので、縦抱きにかえて、専用の保湿剤塗ってサランラップで保護してました😊
すぐには直りませんが、ほんとちょっとずつ痛みが落ち着いてきましたよ(^-^;
-
よぴこ21
ほんとですよね…。
くわえさせるとき、ほんとに勇気がいります…息子には悪いですが、毎回待たせてしまいます…w
保湿剤は毎回手放せないですね、
地道に頑張ります笑!- 1月18日

しらす
痛いですよね…
私は産後2ヶ月なる前に治りました!こまめに保湿してあげることです!!
-
よぴこ21
やはり2ヶ月くらいはかかるんですね…
もう保湿剤塗らないと、心配で(。´_`。)笑
ありがとうございます!- 1月18日

トリオ
私も、勇気がいります😭
ちょ、待ってくれよ😅💦はい、せーの!!と声かけしてから授乳してます(笑)
そしていってー💥と心で叫びます。
特に夜中、乳首痛みませんか?😢
私も授乳の一年中こんなだったらどうしよう…とランシノー塗りながら、不安になっています(^_^;)
-
よぴこ21
すごくわかりますそのお気持ち!!!
息子がおっぱいをくわえようとパクパクしていますが、ちょっと待って!と言いながらタイミングを計っています😳w
夜中痛いです…。特に歩いたりすると激痛です…。ついでに背中や脇の下も…w
まだまだ先は長そうです(;´༎ຶω༎ຶ`) 笑- 1月18日
よぴこ21
3ヶ月も続いたんですね(。´_`。)
私も肌が弱いので、それくらい覚悟しておきます…w
母乳パッド使ってみようかな(◍ ´꒳` ◍)