※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園用のランチョンマットについて、100均や西松屋でどのような商品名のものがあるか分からず困っています。ペラッペラのお弁当包みのようなものでいいのでしょうか?

幼稚園で使うランチョンマットってどういうのですか?😂
いまいちわからないんですが、100均見てみても西松屋見てみてもなんていう商品名のやつなのかわかなくて😂

ペラッペラのお弁当包むやつみたいなのでいいんでしょうか?😂

コメント

deleted user

うちの園はそれです!
お弁当を包むようなペラペラのやつです!笑

ナフキンやランチクロスという名前で売られてました☺️

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    助かりました!
    とりあえずペラペラのやつ買いました🤣🤣

    • 3月17日
ママリ

そういうのです🤣私はアイロンかけなくていいタイプのを使ってます✨
今の時期は新学期準備コーナーに沢山ありますよ☺️

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    無事ペラッペラの買いました!🤣
    アイロンかけなくていいタイプのやつも探して追加する時買ってみます☺️

    • 3月17日
deleted user

そんなにペラペラではないです、生地もしっかりしてますって感じですね!薄いですが🤣
こんな感じの生地で、ナフキン、ランチクロス、ランチマットみたいな名前で売ってたりしました!

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    しっかりめのやつ私がみたお店で見つけられませんでした😭😭
    まだ追加すると思うので探し回ってみます!☺️

    • 3月17日