※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の体重は増えており、ミルクを6回120ml与えています。最近泣きやすく、夜は130ml与えることも。寝付きは良く、夜は6〜7時間寝ていますが、ミルクの量を増やすべきか悩んでいます。

生後41日目完ミの娘がいます。

出生体重は3970gで2週間健診の時なぜか体重の増えが悪かったのですがそこからしっかり増えて1ヶ月健診の時4700gありました。今は体重を測っていないのでわからないのですがミルクは1日6回の120mlあげてます。
おしっこはたくさん出ててウンチは2.3日に1回大量出ます!

ここ2、3日くらいミルク後泣くようになって抱っこしたりおしゃぶり咥えさせると泣き止みますがミルクの量増やす方がいいのか悩んでいます。
夜だけ130mlあげる事もありますがそれでもミルク後すぐは泣くのと、間隔もラッコ抱きや腕枕してると寝てくれるのでその時は3〜4時間寝てくれて夜も6〜7時間あくので足りてない訳じゃないのか分からなさすぎて相談させていただきました。

コメント

ミク

増やしてもいいと思います!
うちの子は3800で産まれて1-2ヶ月はトータル1000とか飲んでました😆笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね🤣
    増やして様子見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 3月16日