赤ちゃんの授乳リズムについて相談です。夜間の授乳時間が変わり、リズムが心配。離乳食も考えているが、リズムは赤ちゃんのタイミングで大丈夫か悩んでいます。夜間の寝る時間が長くなった場合、どうすればいいでしょうか?
生後5ヶ月、完ミで育てています👶
生後3ヶ月半ごろから、授乳時間をだいたい固定できていて
19時半ミルク→21時就寝
夜中2時〜3時ミルク(起きてミルクを欲しがる)
朝7時ミルクでした。
毎回泣いて欲しがったら授乳していて
泣き出すとギャン泣きであげるまで泣き続けます。
気を紛らわせるとか、ミルクでごまかすも難しそうです。
最近になり夜中2時〜3時の授乳が
まとめて寝てくれるようになり
4時〜6時になってきました。
4時の場合は朝7時のミルクが8時になり
そこまで影響はないですが
6時になると、授乳時間も授乳回数もかわってしまいリズムが崩れてしまって大丈夫なのか心配になってきました。
ミルクは190ml〜200mlなんですが
200ml以上あげると必ず吐いてしまいます。
バタバタ暴れるので200mlあげるのも一苦労です。
もう少ししたら6ヶ月になるので、離乳食もはじめようと思っているのでまた調整することになると思うので、それまでは赤ちゃんのリズムで欲しがるタイミングであげたらいいかなと思ったのですが
夜間寝る時間が長くなったらみなさんはどうされてますか?
何がいい方法ありますか?
リズムはぐちゃぐちゃでも赤ちゃんのタイミングで大丈夫ですかね?
- ママリ(生後6ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント
ママリ
赤ちゃんのタイミングであげてました🙆♀️
離乳食が進んでくれば、ある程度リズムができるので大丈夫だと思います☺️
もんちゃん
私も今生後5ヶ月の男の子を完ミで育てていて、先週から離乳食始めました。
うちの子もだいたい180~200くらい普段ミルクあげていて、朝は7時~8時には必ず起きます。夜は1度夜泣き?みたいなのがありますが、大人のベットで再度寝かしつけるとすぐ寝てくれるのでミルクはあげてません。
だいたい1回目のミルク終わって朝寝から起きたあと少ししたら離乳食あげて、クズったらミルクあげてる感じです。
(180)
これから離乳食も増えていくのでミルクは減ると思いますが、寝る時間はそんなに変わらず夜もぐっすり寝てくれる時もあります。
その子のペースに合わせて、何回目のミルク終わってこれが終わったらみたいなのを決めてあげれば時間は気にしなくても大丈夫だと思います。
あまり根詰めるとママが疲れちゃいますよ!
お互い育児頑張りましょうね!!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
もう離乳食されているんですね😀うちは6ヶ月からにしました。
今は赤ちゃんのペースでしてみます😊
6月から保育園なんで、ついつい時間を気にしてしまいます。
頑張りましょう🤗- 3月15日
はじめてのママリ🔰
同じく完ミで育てていて、離乳食始めています🍴
新しくリズムが整うまでは赤ちゃんの欲しがるタイミングで大丈夫だと思いますよ!
ミルク量が違う(160〜180ml)のであんまり参考にならないかもしれませんが我が家は大体こんな感じで過ごしています😊
8時〜 起床
8時15分〜 離乳食
8時半〜 ミルク
12時〜 ミルク
15時〜 ミルク
18時〜 お風呂
18時半〜 ミルク
21時半〜 ミルク・就寝
といった感じです!
ありがたい事に、うちの子は夜通し寝てくれるので、夜中にミルクをあげる事はほぼありません😂
-
ママリ
回答ありがとうございます!
ミルク缶の目安量が200mlから220mlになってたので
頑張って190ml以上になるようにあげていましたが、後半バタバタ暴れるし遊びだして大変でした!うちも170m〜180mlにしてみます😃
夜通し寝てくれるんですね✨うちの子はあと一息です(^_^)
時間書いて頂きありがとうございます。
赤ちゃんの欲しがるタイミングであげてみます🤗- 3月15日
みっちょ
うちはまだ3ヶ月ですが完ミで離乳食がまだなのが一緒なので、スケジュール書いておきます☺️
7時 起床
7時5分 ミルク
8時 日光浴
8時半-11時 朝寝
11時30分 ミルク
12時 昼散歩
13時半-14時半 昼寝
15時 ミルク
17時-18時 夕寝
20時 前後 お風呂
20時半 就寝
21時半 ミルク飲みながら再度就寝
早朝起きがあり5時頃1度起きるので添い寝すると再度寝ます。
ミルク缶の記載が200mlの5回と書いてあり最初は私も暴れながらも宥めながら飲ませてたのですが、疲れるので辞めて飲みたい時に飲みたいだけで元気で機嫌良く過ごせるなら良いやって思うようにしました😂
飲みムラ激しく130-200mlの5回で1日平均800ml前後です!
ママリ
回答ありがとうございます!
赤ちゃんのタイミングであげてみます😊