※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
お金・保険

夫婦で世帯を分けて給付金をもらえるかどうかについて教えてください。

夫婦間世帯分離について

最近低所得者(非課税世帯)への給付金が多いですが、snsで夫婦で世帯を分けていて昨年度育休で収入無しだったので給付金もらえるという人を見かけたのですが、夫婦で世帯を分ける事ってできるのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

生計が別なら出来なくはないですが、お子さんは世帯が同じ側の扶養にしか入れません。
それに低所得者向け給付金は同居家族で見られたりするので世帯分けてまで貰うのはどうかなと思います。

  • ままり🔰

    ままり🔰

    私もちょっと世帯分けて貰うのってどうなんだろう...って思ってしまって🥲
    人様のお家の話なので口は出さないですが少しだけモヤっとしてしまって🥲

    • 3月15日
あづ

役所で住民票移動届を出して、生計を別にしてることを証明することを提出できれば可能です😌
でも事情聴取みたいなこともされるし、普通に一緒に生活するのであれば無理だと思います😅

書類上だけ離婚して、本当は離婚してない夫婦と同じ不正だと思います😓

  • ままり🔰

    ままり🔰

    そうですよね...みてて貰えるって聞いてちょっとモヤっとなってしまって...
    ありがとうございます😭

    • 3月15日
  • あづ

    あづ

    生活保護とか母子手当もそうですが、不正の人ほんとに多いしモヤモヤしますよね😓

    • 3月15日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    そうですよね...こっちは働いて税金しっかり納めてるのに...しかもそれを自慢げにsnsに載せてるのをみてどうなんだろうと思ってしまった次第です...

    • 3月15日