![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもが病院の待合室で落ち着きがなく、家でも多動で椅子から立ち上がろうとする行動について、月齢に関連して多動か考えられるかどうか相談です。
病院の待合室で動き回る
子どもが、病院の待合室の連なっている椅子の上をハイハイしたり(事情があってまだ歩けません)、背もたれにつかまり立ちしてブラインドを触ったりと、とにかく落ち着きがありませんでした💦
これくらいの月齢の子ならこんな子もいるのか、多動など考えられるのかどうでしょうか?
家でもよく動き回り、食事中やテレビを見ている時に椅子に座っていても立ち上がろうとします💦
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
![めろちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろちゃん
うちの下の子もとにかくジッとできません💦😥
辞めさせようとすると寝転がって大癇癪です😇
食事中も立ち上がりますよ💦
![かなやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなやん
まだ奇声とか上げないだけ全然マシです!😂
興味があるんだからしょうがない!
うちなんて走り回るわ病院中の人に挨拶して回るわで大暴れですよ😂
止めると奇声あげて大暴れだし、私はあまりにもな時は車で待たせてもらってます。😂
それくらいの子はみんな待合室ではお母さん達が追いかけて回ってます😂
![リリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリ
私の娘も1歳7ヶ月ですが、じっとしてられません😂
一昨日病院行きましたが、ソファの上を伝い歩きして隣にいる男性のところに行ってみたり、床をハイハイしようといてみたり…とにかくじっとしてないです😫 とにかく色んなものに興味があるんですよね…
月齢的な行動かな〜と思っています💦
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
1歳はそれが標準ってくらいあるあるですよ😊大丈夫です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの息子もそうですよ!
落ち着きすぎてるほうが怖いよと先輩たちからは言われます😅
落ち着いている子も中にはいますが、それくらいの月齢なら心配ないとおもいます!
コメント